■メルマガバックナンバー20号~11号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●●●●●●
●●●◎●●●
●●◎◎◎●●   90秒で治す体と心のゆがみ
●◎◎◎◎◎●     (自律神経を整えストレスに勝つ)
●●●●●●●    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   《第20号》2005年9月9日 【読者数6873名】

隔週金曜日発行

ホームページ http://www.o-m.jp/


メールアドレス  o-m@o-m.jp


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


●『90秒で治す体と心のゆがみ<自律神経を整え...』の
 解りにくかった内容の、動きの部分を、
 イラストレターの甘雨 まろ (かんう まろ)さんにイラストに
 してもらえることになりました。

★新しくメルマガ11号分が追加されてます。
  ゆがみの診断のイラストもUPしましたので、ご覧ください。
   ホームページ http://www.o-m.jp/

●解っていただけるかなぁーと、いつも思っていた。部分が格段に
 解りやすくなりますよ。期待してくださいね。
 
●甘雨 まろ さんの素晴らしい作品をご覧ください。url引っ越されています。
          こちらよりどうぞ→
            http://www.ne.jp/asahi/maro/k/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



●前号より、お読みくださってる方、ありがとうございます。
 今回よりお読みくださる方、始めまして、よろしくお願いします。

初めての方はできれば、バックナンバーもお読みください。 
   http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038


●それでは改めて、こんにちは、もと禅僧、
 今は延べ約26万人の臨床数をつみ、
 開院20年目に突入した、 
 はりきゅう整体師の洪 清平(ほん きよひら)です。
 
●6才より寺でくらして、心に悩みを抱えて、仏様にすがろうとして
 こられるたくさんの方を見てきました。
 そこで、なぜここにくる人は、こんなに姿勢が悪いのか、
 疑問に思っていました。(・・?

●成長し、東洋医学の道に進みました。
 そこで、体と心の密接な関係を知り
 長年の疑問の解答のいくつかを得ることが、出来ました。

●また、自分自身の体と心のゆがみの原因も知りました。

不安で心がゆがみ、体もゆがんでいくメカニズムを知り、
 またその解決への方法にも、いくつかたどり着くことが
 出来ました。

●このメルマガでは、特に自分自身で試してみて効果のあったもの、
 ありそうなものを選んで書いていきます。

皆さん実際に、試してみてくださいね。
 緑の多いところでできたら、最高ですけどね。


●どうぞ、参考にしてください。(*^_^*)



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今日のメニュー
    
        
    
 1、体と心のゆがみと付き合うレッスン⇒歩く〔8〕手すり歩き

   
 2、常識のゆがみに、立ち向かうレッスン 縁起 
   
    
 3、紹介コーナー⇒メルマガ

    
 4、おさらい

    
 5、編集後記

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 
それでは、はじまり、はじまり


     
 1、体と心のゆがみと付き合うレッスン 歩く 〔8〕手すり歩き 
                      



●前回の『押し歩き』、全身で抵抗を感じるってどういうことか、
 少しは、解かりましたかぁ。押してる感じは出ましたかぁ。
 あせらず、少しづつ、やっいてくださいね。

●今回もまた、一番敏感な、手に意識の中心がきて、
 それを、全身に広げて行く、やり方の
 もうひとつの方法をしてもましょうね。

●やはり、氣感がでることは、体のゆがみを治すには、
 とっても重要ですから、
 いろいろな、側面からアプローチしてみましょうね。

●まず、基本は、同じです。
 髪の毛を引き上げられてまっすぐ立ちますね。
 そして、少し膝の力を抜いて、ほんの少し曲げておきます。
 腰の力も抜いておきましょうね。ゆったりとね。

●両手を、体の脇に下げて、手の甲をうえにして、
 手のひらを地面に向けます。
 そうして、地面と平行に置いてある両手すりに手のひらをおいて
 すべらせて歩いて行きます。

●そして、水をグッと押して行きます
 水の中を進むんですよ。水の抵抗を感じてくださいね。

●同時に、動き出しますよ。靴の長さ分だけ、
 ゆっくりと3秒ぐらいかけて
 地面をズリズリすりながら進みます。
 これを、交互に繰り返しながら
 進んで行きます。ゆっくり、ゆっくり全身に水の抵抗を
 感じながら。押し歩いていきましょう。

●これを、90秒間繰り返し歩いていきましょうね。
 本当にゆっくり、ゆったり進まないと、
 水の抵抗は感じにくいですよ。

●このレッスンは、重要ですよ、ぜひ実際に水中を意識しながら
 歩いてみてくださいね。
 手のひらに、手すりを感じてくださいね。
 水に抵抗される感覚を身につけてくださいね。(#^.^#)

   



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「これがよかった」、「ここが解からない」等のご質問、
ご相談等があればどうぞなんなりと、メールくださいね。

必ず、ご返事差し上げますよ。採用された方にプレゼントを
差し上げますね。:o-m@o-m.jp
              までどうぞ
また、本文に採用されなくても、必ず読んで、ゆっくりでも
ご返事さしあげていますね。待っていてくださいね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




2、常識の歪みに、立ち向かうレッスン 縁



●『縁』この言葉も、本来の意味から、離れた、一面だけの
 使われ方をされていますね。

●「金の切れ目が縁の切れ目」、「袖ふれあうも多生の縁」
 「縁起がいい、わるい」etc..軽い使われ方ですね。(ー_ー)!!

●仏教の基本的哲学、思想の元となる立場が、
 『縁』という考え方なんですよ。

●すべての存在するものも、存在しないものも、
 すべてが『縁』という原因、条件によって、
 この世に仮に現れているだけだって、ことなんですよ。

●もう少し、かみ砕くと、
 「ここに何かあると感じるのはすべて、めぐり合わせで
 そうなったんだ。」ってことなんですね。また、
 何もないと感じることも、めぐり合わせなんですね。

●だから、すべての人も、動物も、木も、草も、物も、お化けも、
 妖怪も、鬼も、仮面ライダーも(ファンです、毎週見てます。)
 地球も、太陽も、宇宙も、すべてが、すべて、関係を持ち
 つながっているってことなんですね。

●今風に言うと、『世界は関係性の中に存在する』
 まあ、『みんな、つながっているってことなんですね。』(^^♪

●以前ご紹介した、かめおかゆみこさんの
 『今日のフォーカスチェンジ ~気づきのメッセージ~』には、
 みんな、つながっていることの、気づきが満載されていますよ。
 一度、お読み下さいね。
       http://homepage3.nifty.com/kaishin-juku/

●本当の『縁』の意味の深さ解かってもらえますか。
 体に訊いて下さいね。深く、深くたずねてくださいね。
 洪さん、本当に解かっていますか。 
 解かったようなこと言って。ダイジョウブ。??(ーー;)
 
  
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「これがよかった」、「ここが解からない」等のご質問、
ご相談等があればどうぞなんなりと、メールくださいね。

必ず、ご返事差し上げますよ。採用された方にプレゼントを
差し上げますね。:o-m@o-m.jp
              までどうぞ
また、本文に採用されなくても、必ず読んで、ゆっくりでも
ご返事さしあげていますね。待っていてくださいね。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

●読者皆さんにお願いします。
 
★このメルマガが面白いと気に入っておられる方、
 あなたの一票で、たくさんの方にこのメルマガを
 知って頂けるチャンスが生まれます。
 
★まぐまぐさんの「読者さんの本棚」に推薦をお願いしたいのです。
 
▼まず、以下をコピーしてください。
 
 1誌目:90秒で治す体と心のゆがみ
         〈自律神経を整え...(ID0000145038)
 
 そしてhttp://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html
 をクリックして投稿欄に貼り付けて下さい。
 
▲2誌目、3誌目はあなたのお好きなメルマガを推薦してください。
 よろしくお願いしますね。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-




3、[紹介コーナー] 
  私が、お伝えしたいなぁ~と思ったものを、取り上げますね。

■芸能人などクリエイティブな仕事につく方々の
 サポートカウンセリングや、恋愛カウンセリング・
 トラウマセラピーもされている、元ダンサーで
 現役心理カウンセラー月乃さくらさんの、メルマガですよ。
 
▼恋愛事件簿解決メルマガ!あなたもダンスのステップ
 のように軽やかなカウンセリングを受けてみませんか?
 『3分で解決!踊る大心理学!!~The Healing~』
 新着メルマガランキング2位獲得されていますよ。

▲登録はこちらまでどうぞ!
   → http://www.mag2.com/m/0000160299.html




4、おさらい


●第19号までのおさらいをしましょうね。

∴《地面をつかむ、髪の毛を引っ張り上げられる》でしたね。
 そして、《肩甲骨を抜き、胸を含む》でしたね~。
 やってみました。解りましたかぁ?(・へ・)

∴そこから、実際の生活で使えるように、
 動き始めましたね、まずは、手を浮かべましたね、
 本当に、少し浮かすだけですよ。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴膝の力抜くときは、足の裏がべたっと地面にへばりつく、
 この時に舌先を上あごから離すんですね。
 次に少しずつ、膝に力を入れていていき
 少しずつ地面をつかんで膝を伸ばしていくんですね。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴次に肩の力を抜いて腕を前後に少しだけ振るんだったんですね。

∴息をはきながら、親指を他の指で握りこむんだったですね。
 息を吸いながら指の力をそっと抜いて、開くんですね。

∴顔は正面を向いたまま、体をねじるんでしたね。

∴次に肩の力を抜いて、手を左右に振りましたね。

∴全身をブルブル震わせるんでしたね。


●次に呼吸法のおさらいです。

 
∴足の裏から『はく』、はききったら、力を抜く
 そうすれば、自然に空気が入ってきます。

∴そしてはくときに数を数える

∴おなかは上腹をへこめ、下腹を出す。更に上腹、下腹に手を当てて
 深く折り曲げるでしたね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ——」と3回に分けてはくんでしたね。

∴おへそを、持ち上げながらはいていくですね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ——」と3回に分けてはきながら、
 下腹を左右に移動させるんでしたね。

●歩き方です。

∴髪の毛を引っ張り上げられる、そしておへそからまっすぐ引いた
 線と視線との交点の上を歩いていくんですね。

∴次にその姿勢で歩きながら、ちょうちんのように、いきをはくとき
 体を縮め、すうときに体を伸ばすんですね。

∴今度は、体全体を、アコーディオンのように、
 横に伸び縮みさせるんですね、
 いきをはくとき縮め、すうとき拡げるんですね。
 
∴左足に体重をかけて、右足のかかとを上げて、筋を伸ばします。
 右足に体重をかけて、左のつま先を上げて、筋を伸ばします。

∴水中を歩くように、抵抗を感じながら、ずりずり歩くんですね。

∴水中を、水を手で押しながら、歩いて行くんですね。

●すべてする必要は無いですよ。気持ちの良いものだけ、
 したくなるものだけを見つけて下さいね。
 体とともにしたくなるものは、変化していきますけれど。

★自分の体の声を、よく訊きましょうね。




5、編集後記


★今日、9月9日は、私の結婚記念日です。
 1990年9月9日に、結婚しました。
 忘れられない日であることと、力の持った日を
 記念日にしたかったんです。

★同じ数字が並んだ日って皆さん、注目するでしょう。
 例えば1月1日なんて、めでたく感じますもんね。
 そういう、注目される日って、パワーがあるんですね。
 この法則皆さんも使ってみてくださいね。

★家族そろって、ケーキを食べます。(#^.^#)


       

      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


◆【忘れられた緊急事態】が進行中です。本当に、大変です。 

◆ほとんどニュースなることはありません。
 大きな災害の陰で、国際社会から忘れ去られてしまった
 何百万という子供たちが今、生命の危機にさらされています。

◆武力紛争によって家を焼かれ、残虐行為に震えながら
 逃げまどう子供たち。水も食べ物もなく、
 飢えや病気に苦しみながら必死に生きようとしている
 子供たち。混乱の中で親や家族とはぐれてしまった子供たち。

◆そのほとんどがアフリカを中心とした、 
 世界でもっとも貧しい地域の子供たちです。

◆今ここに、薬があれば、水や食べ物があれば、
 助かる命がたくさんあります。

◆私たちは、日本という安全で、豊かな国に住んでいます。
 私たちが出来る少しのことをして見ませんか。
 子供たちに、希望を与えてみませんか。

◆3000円で下痢の脱水症状に対する経口補水塩467袋
 5000円で栄養不良に対する高たんぱくビスケット2725枚
 1万円で基礎的な医薬品、医療器具の保健衛生キット
396人の3か月分です。

◆日本ユニセフ協会では期間を定めず募金活動をしています。 
        http://www.unicef.or.jp
            財団法人 日本ユニセフ協会

◆インターネットによる募金はこちらから    
http://www.unicef.or.jp/bof/bo.html

◆また、私もしているんですが、
 『マンスリーサポート、プログラム』という
 毎月任意の一定額をクレジットカード、銀行、郵便局の口座より
 ユニセフに自動振替してもらえるプログラムがあります。

◆無理なく気持ちがつながるので、私にはいいんですが、 
 いかがでしょうか。
 お申し込みはこのフリーダイヤルでどうぞ
      →0120-88-1052



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールくださいね。
必ず、ご返事差し上げます。: o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



■最後までお読みくださり、ありがとうございました。  
 いかがだったでしょうか。  
 読者の方の体と心のゆがみが、
 少しでもただされれば、大変うれしいです。 


■こんな事で、わたしのゆがみがとれるの、   
 大丈夫と思われる方、じっくり付き合ってください。   
 きっと、いつか期待に応えます。(;一_一)  

■本当にここまで読んでいただけて、ありがとうございました。  
 隔週のお付き合いですが、どうか、よろしくお願いいたします。   
 

■できれば、ほめてくだされば、ありがたいですが、  
 お叱りのメールでも結構です。  
 なんなりとメールください。o-m@o-m.jp
                  までどうぞ  

※発表させていただく場合は、
 原則として匿名にさせていただきます。 
 有名希望の方は、(有名希望)とお書きくださいね。
 発表させていただいた方には、プレゼントをお贈りしますね。

◎このメルマガを職場の方やご友人やご家族の方に
               ご紹介してくださいね◎

このメルマガは参考になるよ、と下記のURLを添付するだけですよ。
きっと、良いメルマガを勧めてくれてありがとう、
と感謝をされるはずですよ。

(以下をそのまま転送するだけです)
【下記、お勧めメルマガ 
「90秒で治す体と心のゆがみ〈自律神経を整え...」】
   ⇒    
http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆 

■相互紹介していただけませんか。感想、意見等つけていただけると
必ずコメント付けてご紹介いたします。    
          o-m@o-m.jp
まで、ご連絡お願いします。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

【発行元】  奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12 
  太素臨床研究所  http://www.o-m.jp/

  Tel 0745(73)7017       
         Fax 0745(60)1177

【発行責任者】   洪 清平 (ほん きよひら)

【スタッフ】

・イラスト担当 →甘雨 まろ (かんう まろ)さん 


・うちの奥さん →原稿確認
(奥さんが読みやすいことが、発行の条件です。)    
      
     

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールください。
必ず、ご返事差し上げます。:o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

★過去の全バックナンバーがご覧になれます。
 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038



★このメールマガジン転送はOKです。 掲載された記事の内容を 
 許可なく転載することは禁じさせていただきますね。      
  o-m@o-m.jp
          までお問い合わせ下さいね。
 C) Copyright -2005 太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)洪 清平


★まぐまぐにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、 こちらをクリックしてください。 
 http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

★メルマ!メルマガの退会・解除、アドレス変更は
 こちらでお願いします。⇒ 
  http://www.melma.com/taikai/


★登録状況確認は[マイメルマ!] にて→  http://my.melma.com/

★めろんぱんにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、こちらをクリックしてください。 
  http://www.melonpan.net/mag.php?007896



*****************
太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)
洪 清平

奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12

tel 0745(73)7017
fax 0745(60)1177
Hp http://www.o-m.jp 
Email o-m@o-m.jp

*****************

目次へ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●●●●●●
●●●◎●●●
●●◎◎◎●●   90秒で治す体と心のゆがみ
●◎◎◎◎◎●      (自律神経を整えストレスに勝つ) 
●●●●●●●    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   《第19号》2005年8月26日 【読者数6868名】

             ?隔週金曜日発行?


ホームページ http://www.o-m.jp/


メールアドレス  o-m@o-m.jp


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


●『90秒で治す体と心のゆがみ<自律神経を整え...』の
 解りにくかった内容の、動きの部分を、
 イラストレターの甘雨 まろ (かんう まろ)さんにイラストに
 してもらえることになりました。

★新しくメルマガ10号分が追加されてます。
  ゆがみの診断のイラストもUPしましたので、ご覧ください。
   ホームページ http://www.o-m.jp/

●解っていただけるかなぁーと、いつも思っていた。部分が格段に
 解りやすくなりますよ。期待してくださいね。
 
●甘雨 まろ さんの素晴らしい作品をご覧ください。url引っ越されています。
          こちらよりどうぞ→
            http://www.ne.jp/asahi/maro/k/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



●前号より、お読みくださってる方、ありがとうございます。
 今回よりお読みくださる方、始めまして、よろしくお願いします。

初めての方はできれば、バックナンバーもお読みください。 
   http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038


●それでは改めて、こんにちは、もと禅僧、
 今は延べ約26万人の臨床数をつみ、
 開院20年目に突入した、 
 はりきゅう整体師の洪 清平(ほん きよひら)です。
 
●6才より寺でくらして、心に悩みを抱えて、仏様にすがろうとして
 こられるたくさんの方を見てきました。
 そこで、なぜここにくる人は、こんなに姿勢が悪いのか、
 疑問に思っていました。(・・?

●成長し、東洋医学の道に進みました。
 そこで、体と心の密接な関係を知り
 長年の疑問の解答のいくつかを得ることが、出来ました。

●また、自分自身の体と心のゆがみの原因も知りました。

不安で心がゆがみ、体もゆがんでいくメカニズムを知り、
 またその解決への方法にも、いくつかたどり着くことが
 出来ました。

●このメルマガでは、特に自分自身で試してみて効果のあったもの、
 ありそうなものを選んで書いていきます。

皆さん実際に、試してみてくださいね。
 緑の多いところでできたら、最高ですけどね。


●どうぞ、参考にしてください。(*^_^*)



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今日のメニュー
    
        
    
  1、体と心のゆがみと付き合うレッスン⇒歩く〔7〕押し歩き

   
  2、常識のゆがみに、立ち向かうレッスン 諦める 
   
    
  3、紹介コーナー⇒メルマガ

    
  4、おさらい

    
  5、編集後記

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 
それでは、はじまり、はじまり


     
  1、体と心のゆがみと付き合うレッスン 歩く 〔7〕押し歩き 
                      



●前回の『水中歩き』、解かりにくいって、メール多かったんです。
 全身で抵抗を感じるってどういうことか、
 やっぱり解かりにくいかなぁ。

●そこで今回は、やっぱり、一番敏感な、手に意識の中心がきて、
 それを、全身に広げて行くやり方をしてみますね。

●やはり、氣感がでることは、体のゆがみを治すには、
 とっても重要ですから、
 いろいろな、側面からアプローチしてみましょうね。

●まず、基本は、同じです。
 髪の毛を引き上げられてまっすぐ立ちますね。
 そして、少し膝の力を抜いて、ほんの少し曲げておきます。
 腰の力も抜いておきましょうね。ゆったりとね。

●次に前になれの姿勢で腕を前に伸ばします。
 そして手のひらを前にむけて肩の力を抜いて水を押して行きます。 肘は力を抜いて少し曲げて置きましょう、
 手のひら全体に水の抵抗を感じてくださいね。

●そして、水をグッと押して行きます
 水の中を進むんですよ。水の抵抗を感じてくださいね。

●同時に、動き出しますよ。靴の長さ分だけ、
 ゆっくりと3秒ぐらいかけて
 地面をズリズリすりながら進みます。
 これを、交互に繰り返しながら
 進んで行きます。ゆっくり、ゆっくり全身に水の抵抗を
 感じながら。押し歩いていきましょう。

●これを、90秒間繰り返し歩いていきましょうね。
 本当にゆっくり、ゆったり進まないと、
 水の抵抗は感じにくいですよ。

●このレッスンは、重要ですよ、ぜひ実際に水中を意識しながら
 歩いてみてくださいね。手のひらに重みを感じてくださいね。
 水に抵抗される感覚を身につけてくださいね。(#^.^#)

   



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「これがよかった」、「ここが解からない」等のご質問、
ご相談等があればどうぞなんなりと、メールくださいね。

必ず、ご返事差し上げますよ。採用された方にプレゼントを
差し上げますね。:o-m@o-m.jp
              までどうぞ
また、本文に採用されなくても、必ず読んで、ゆっくりでも
ご返事さしあげていますね。待っていてくださいね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




2、常識の歪みに、立ち向かうレッスン 諦める



●『諦める』この言葉も、本来の意味から、離れた、一面だけの
 使われ方をされていますね。

●「夢を諦める」、「進学を諦める」、「恋を諦める」、
 「希望を諦める」捨て去り、遠く離れる、意味ばかりですね。

●でも『諦める』は本来の意味は『明らめる』なんですね。
 更に原語の持っている意味には『真理』って意味も
 含まれているんですね。
 
●だから『諦める』は『明らかにする』ことなんですね。
 何を『明らかにする』かと言うと、それは『真理』なんですね。

●『真理』って『人の考え、想い』の遠く及ばないものだから、
 『真理』を『明らかにする』には、
 『人の考え、想い』を捨て去らねば、いけないんですね。

●ここの、『人の考え、想い』を捨て去らねばの、
 『捨て去る』だけが残ってしまって、
 今の『諦める』の使い方に、なってしまったんですね。

●前回、ご紹介した「真の自己啓発~自分を知る~本当の自分探し」
   http://www.mag2.com/m/0000146010.html
 のなかで、『諦める』と『諦めたことが実現する』ことの
 例を書かれているんですね。

●本当に未練なく諦められたら、『人の考え、想い』を
 捨て去れたら、『真理』を『明らかに出来るんだから』
 その人に本当に必要なことは、
 きっと実現するでしょうね。きっと。(ー_ー)!!

●本当の『諦める』ことの深さ解かってもらえますか。
 『人の考え、想い』って、すべて過去の出来事の
 しぼりかすですもんね。
 そんな、しぼりかすのなかに『真理』が、ある訳ないですもんね。
 洪さん解かっていますか 反省、反省。(ーー;)
 
  
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「これがよかった」、「ここが解からない」等のご質問、
ご相談等があればどうぞなんなりと、メールくださいね。

必ず、ご返事差し上げますよ。採用された方にプレゼントを
差し上げますね。:o-m@o-m.jp
              までどうぞ
また、本文に採用されなくても、必ず読んで、ゆっくりでも
ご返事さしあげていますね。待っていてくださいね。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



■16号でご質問いただいたN.Cさんよりレッスンの
 ご感想いただきました。

>お世話になっております。
>少しずつトレーニングさせていただいております。

>でんでん太鼓をしていると、遠心力が「真ん中」を
 教えてくれるんですね。
>自然な力に逆らわなければいいらしい、
 ということが分かりました。


>呼吸法すると、気持ちも文字通り上向いて、
>やだなあと思ってたことも少しは
>感謝して受け入れられるような気がします。
>煩悩の種は尽きないんですが・・・?!


→レッスン続けられているようですね。
 とっても、うれしいです。(*^。^*)
 少しづつ、体と対話しながら、体の声を訊きながら、
 続けて行ってくださいね。きっと、体も心も変わってきますよ。
 




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

●読者皆さんにお願いします。
 
★このメルマガが面白いと気に入っておられる方、
 あなたの一票で、たくさんの方にこのメルマガを
 知って頂けるチャンスが生まれます。
 
★まぐまぐさんの「読者さんの本棚」に推薦をお願いしたいのです。
 
▼まず、以下をコピーしてください。
 
 1誌目:90秒で治す体と心のゆがみ〈自律神経を整え...(ID0000145038)
 
 そしてhttp://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html
 をクリックして投稿欄に貼り付けて下さい。
 
▲2誌目、3誌目はあなたのお好きなメルマガを推薦してください。
 よろしくお願いしますね。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-




3、[紹介コーナー] 
   私が、お伝えしたいなぁ~と思ったものを、取り上げますね。

■一度読んですぐに、ファンになりました。
 私が憧れるメルマガですよ。
 しっとり、していながら、暖かい文章、ウンン~すごい。
 書いてみたいしたい。
 単なる、料理のレシピのメルマガと思わないで下さいね。

▼健康・自然・安全・おいしい・手軽、そして、
 お酒の肴にぴったりのレシピを長い間配信されています。
 そして心にも満足感がもらえますよ。
 もちろん、まぐまぐ「殿堂入りマガジン」ですよ。

▲親父でなくても読んでみてくださいね。皆さんにきっと
 役に立ちますよ。
 おいしい、ヘルシー、楽しい自炊のワザを教えてもらえますよ。
  「おやじのための自炊講座」
     → http://www.ne.jp/asahi/jimihen/oyaji/




4、おさらい


●第18号までのおさらいをしましょうね。

∴《地面をつかむ、髪の毛を引っ張り上げられる》でしたね。
 そして、《肩甲骨を抜き、胸を含む》でしたね~。
 やってみました。解りましたかぁ?(・へ・)

∴そこから、実際の生活で使えるように、
 動き始めましたね、まずは、手を浮かべましたね、
 本当に、少し浮かすだけですよ。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴膝の力抜くときは、足の裏がべたっと地面にへばりつく、
 この時に舌先を上あごから離すんですね。
 次に少しずつ、膝に力を入れていていき
 少しずつ地面をつかんで膝を伸ばしていくんですね。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴次に肩の力を抜いて腕を前後に少しだけ振るんだったんですね。

∴息をはきながら、親指を他の指で握りこむんだったですね。
 息を吸いながら指の力をそっと抜いて、開くんですね。

∴顔は正面を向いたまま、体をねじるんでしたね。

∴次に肩の力を抜いて、手を左右に振りましたね。

∴全身をブルブル震わせるんでしたね。


●次に呼吸法のおさらいです。

 
∴足の裏から『はく』、はききったら、力を抜く
 そうすれば、自然に空気が入ってきます。

∴そしてはくときに数を数える

∴おなかは上腹をへこめ、下腹を出す。更に上腹、下腹に手を当てて
 深く折り曲げるでしたね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ??」と3回に分けてはくんでしたね。

∴おへそを、持ち上げながらはいていくですね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ??」と3回に分けてはきながら、
 下腹を左右に移動させるんでしたね。

●歩き方です。

∴髪の毛を引っ張り上げられる、そしておへそからまっすぐ引いた
 線と視線との交点の上を歩いていくんですね。

∴次にその姿勢で歩きながら、ちょうちんのように、いきをはくとき
 体を縮め、すうときに体を伸ばすんですね。

∴今度は、体全体を、アコーディオンのように、
 横に伸び縮みさせるんですね、
 いきをはくとき縮め、すうとき拡げるんですね。
 
∴左足に体重をかけて、右足のかかとを上げて、筋を伸ばします。
 右足に体重をかけて、左のつま先を上げて、筋を伸ばします。

∴水中を歩くように、抵抗を感じながら、ずりずり歩くんですね。

●すべてする必要は無いですよ。気持ちの良いものだけ、
 したくなるものだけを見つけて下さいね。
 体とともにしたくなるものは、変化していきますけれど。

★自分の体の声を、よく訊きましょうね。



5、編集後記


★ここ奈良では雨が続いています。庭の水やりあまりせずに助かって
 いるんですが、ジメジメした家の中にいると、
 ストレス解消しにくく少しストレスがたまってきました。
 早くカラッと晴れないかなぁ。
 近くの山でも歩いて、ドッと汗をかいて、
 すきっとしたいです。(#^.^#)


       

      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


◆【忘れられた緊急事態】が進行中です。本当に、大変です。 

◆ほとんどニュースなることはありません。
 大きな災害の陰で、国際社会から忘れ去られてしまった
 何百万という子供たちが今、生命の危機にさらされています。

◆武力紛争によって家を焼かれ、残虐行為に震えながら
 逃げまどう子供たち。水も食べ物もなく、
 飢えや病気に苦しみながら必死に生きようとしている
 子供たち。混乱の中で親や家族とはぐれてしまった子供たち。

◆そのほとんどがアフリカを中心とした、 
 世界でもっとも貧しい地域の子供たちです。

◆今ここに、薬があれば、水や食べ物があれば、
 助かる命がたくさんあります。

◆私たちは、日本という安全で、豊かな国に住んでいます。
 私たちが出来る少しのことをして見ませんか。
 子供たちに、希望を与えてみませんか。

◆3000円で下痢の脱水症状に対する経口補水塩467袋
 5000円で栄養不良に対する高たんぱくビスケット2725枚
 1万円で基礎的な医薬品、医療器具の
 保健衛生キット396人の3か月分です。

◆日本ユニセフ協会では期間を定めず募金活動をしています。 
        http://www.unicef.or.jp
            財団法人 日本ユニセフ協会

◆インターネットによる募金はこちらから    ⇒
               http://www.unicef.or.jp/bof/bo.html

◆また、私もしているんですが、
 『マンスリーサポート、プログラム』という
 毎月任意の一定額をクレジットカード、銀行、郵便局の口座より
 ユニセフに自動振替してもらえるプログラムがあります。

◆無理なく気持ちがつながるので、私にはいいんですが、 
 いかがでしょうか。
 お申し込みはこのフリーダイヤルでどうぞ
      →0120?88?1052



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールくださいね。
必ず、ご返事差し上げます。: o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



■最後までお読みくださり、ありがとうございました。  
 いかがだったでしょうか。  
 読者の方の体と心のゆがみが、
 少しでもただされれば、大変うれしいです。 


■こんな事で、わたしのゆがみがとれるの、   
 大丈夫と思われる方、じっくり付き合ってください。   
 きっと、いつか期待に応えます。(;一_一)  

■本当にここまで読んでいただけて、ありがとうございました。  
 隔週のお付き合いですが、どうか、よろしくお願いいたします。   
 

■できれば、ほめてくだされば、ありがたいですが、  
 お叱りのメールでも結構です。  
 なんなりとメールください。o-m@o-m.jp
                  までどうぞ  

※発表させていただく場合は、
 原則として匿名にさせていただきます。 
 有名希望の方は、(有名希望)とお書きくださいね。
 発表させていただいた方には、プレゼントをお贈りしますね。

◎このメルマガを職場の方やご友人やご家族の方に
               ご紹介してくださいね◎

このメルマガは参考になるよ、と下記のURLを添付するだけですよ。
きっと、良いメルマガを勧めてくれてありがとう、
と感謝をされるはずですよ。

(以下をそのまま転送するだけです)
【下記、お勧めメルマガ 
「90秒で治す体と心のゆがみ〈自律神経を整え...」】
   ⇒    
http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆 

■相互紹介していただけませんか。感想、意見等つけていただけると
必ずコメント付けてご紹介いたします。    
          o-m@o-m.jp
まで、ご連絡お願いします。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

【発行元】  奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12 
  太素臨床研究所  http://www.o-m.jp/

  Tel 0745(73)7017       
         Fax 0745(60)1177

【発行責任者】   洪 清平 (ほん きよひら)

【スタッフ】

・イラスト担当 →甘雨 まろ (かんう まろ)さん 


・うちの奥さん →原稿確認
(奥さんが読みやすいことが、発行の条件です。)    
      
     

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールください。
必ず、ご返事差し上げます。:o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

★過去の全バックナンバーがご覧になれます。
 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038



★このメールマガジン転送はOKです。 掲載された記事の内容を 
 許可なく転載することは禁じさせていただきますね。      
  o-m@o-m.jp
          までお問い合わせ下さいね。
 C) Copyright -2005 太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)洪 清平


★まぐまぐにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、 こちらをクリックしてください。 
 http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

★メルマ!メルマガの退会・解除、アドレス変更は
 こちらでお願いします。⇒ 
  http://www.melma.com/taikai/


★登録状況確認は[マイメルマ!] にて→  http://my.melma.com/

★めろんぱんにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、こちらをクリックしてください。 
  http://www.melonpan.net/mag.php?007896




*****************
太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)
洪 清平

奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12

tel 0745(73)7017
fax 0745(60)1177
Hp http://www.o-m.jp 
Email o-m@o-m.jp

*****************

目次へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●●●●●●
●●●◎●●●
●●◎◎◎●●   90秒で治す体と心のゆがみ
●◎◎◎◎◎●      (自律神経を整えストレスに勝つ)    
●●●●●●●    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       《第18号》2005年8月12日 【読者数6980名】

             ―隔週金曜日発行―


ホームページ http://www.o-m.jp/


メールアドレス  o-m@o-m.jp


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


●『90秒で治す体と心のゆがみ<自律神経を整え...』の解りにくかった
 内容の、動きの部分を、イラストレターの甘雨 まろ (かんう まろ)さんに
 イラストにしてもらえることになりました。

★新しくメルマガ9号分が追加されてます。
  ゆがみの診断のイラストもUPしましたので、ご覧ください。
   ホームページ http://www.o-m.jp/

●解っていただけるかなぁーと、いつも思っていた。部分が格段に
 解りやすくなりますよ。期待してくださいね。
 
●甘雨 まろ さんの素晴らしい作品をご覧ください。url引っ越されています。
          こちらよりどうぞ→
            http://www.ne.jp/asahi/maro/k/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



●前号より、お読みくださってる方、ありがとうございます。
 今回よりお読みくださる方、始めまして、よろしくお願いします。

初めての方はできれば、バックナンバーもお読みください。 
   http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038


●それでは改めて、こんにちは、もと禅僧、
 今は延べ約25万人の臨床数をつみ、
 開院20年目に突入した、 
 はりきゅう整体師の洪 清平(ほん きよひら)です。
 
●6才より寺でくらして、心に悩みを抱えて、仏様にすがろうとして
 こられるたくさんの方を見てきました。
 そこで、なぜここにくる人は、こんなに姿勢が悪いのか、
 疑問に思っていました。(・・?

●成長し、東洋医学の道に進みました。
 そこで、体と心の密接な関係を知り
 長年の疑問の解答のいくつかを得ることが、出来ました。

●また、自分自身の体と心のゆがみの原因も知りました。

不安で心がゆがみ、体もゆがんでいくメカニズムを知り、
 またその解決への方法にも、いくつかたどり着くことが出来ました。

●このメルマガでは、特に自分自身で試してみて効果のあったもの、
 ありそうなものを選んで書いていきます。

皆さん実際に、試してみてくださいね。
 緑の多いところでできたら、最高ですけどね。


●どうぞ、参考にしてください。(*^_^*)



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今日のメニュー
    
        
    
    1、体と心のゆがみと付き合うレッスン⇒歩く〔6〕水中歩き

   
    2、常識のゆがみに、立ち向かうレッスン  信
   
    
    3、紹介コーナー⇒メルマガ

    
    4、おさらい

    
    5、編集後記

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 
それでは、はじまり、はじまり


     
  1、体と心のゆがみと付き合うレッスン 歩く〔6〕 水中歩き
                      



●今まで、手のひらに氣を感じるレッスンをしましたが、
 全身で、氣を感じることが出来れば、体のゆがみを修正したり、
 調整したりすることが、とっても、楽に出来るようになりますよ。

●それには、この『水中歩き』がとっても役に立ちますよ。
 季節がちょうどよいので、一度プールなどで、歩く感覚を試してみて
 くださいね。それを、地上の歩きに移すんですよ。

●まず、基本は、同じです。髪の毛を引き上げられてまっすぐ立ちますね。
 そして、少し膝の力を抜いて、ほんの少し曲げておきます。
 腰の力も抜いておきましょうね。ゆったりとね。

●これから、動き出しますよ。靴の長さ分だけ、ゆっくりと3秒ぐらいかけて
 地面をズリズリすりながら進みます。これを、交互に繰り返しながら
 進んで行きます。ゆっくり、ゆっくり全身に水の抵抗を感じながら。

●手はだらーんと下げておいてくださいね。力を抜いて、抜いて、抜いて。
 水の中を進むんですよ。水の抵抗を感じてくださいね。

●これを、90秒間繰り返し歩いていきましょうね。
 本当にゆっくり、ゆったり進まないと、水の抵抗は感じにくいですよ。

●このレッスンは、重要ですよ、ぜひ実際に水中を意識しながら
 歩いてみてくださいね。感覚を身につけてくださいね。
 次からのレッスンは、この『水中歩き』の応用編になりますからね。(#^.^#)

   



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「これがよかった」、「ここが解からない」等のご質問、
ご相談等があればどうぞなんなりと、メールくださいね。

必ず、ご返事差し上げますよ。採用された方にプレゼントを
差し上げますね。:o-m@o-m.jp
              までどうぞ
また、本文に採用されなくても、必ず読んで、ゆっくりでも
ご返事さしあげていますね。待っていてくださいね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




2、常識の歪みに、立ち向かうレッスン 信 



●『信』と言う言葉は、よく使いますね。
 信仰、信心、神や仏を信じる、人を信じる、愛を信じる、
 奇跡を信じる、いろいろ使いますね。

●しかし、『信』と言う言葉を使ったとき、本当は、信じていないんですよ。
 人に、何かを信じましょうと勧めるときなんかは、そのことを信じていない、
 最大の証明なんですよ。

●何を言っているか、解かってもらえますか、
 「人を信じることは、大切でしょう。」と言う人、よく考えてください。
 本当に、信じている人にあなたは、「あなたのこと信じています」
 と言いますか、どうですか。その言葉、信じていない感じしませんか。

●本当に信じていることは、『信』の言葉を使わずに
  『常識』と言うんですよ。

●『常識』なんだから、言葉にする必要ないんです。そうです。
 『常識』なんだから、人に勧めることはおかしいです。
 当たり前のこと、人に言う必要ないですね。

●この『常識』のレベルまできて、
 はじめて本当に『信』じているといえるんですね。
 だから、『信』の言葉を使っているときはまだ、
 『信』じているといえないんです。

●本当の『信』の深さ解かってもらえますか。
 軽々しく使えないこと、『信』を使えば使うほど軽くなることを
 洪さん解かっていますか 反省、反省。(ーー;)
 
  
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「これがよかった」、「ここが解からない」等のご質問、
ご相談等があればどうぞなんなりと、メールくださいね。

必ず、ご返事差し上げますよ。採用された方にプレゼントを
差し上げますね。:o-m@o-m.jp
              までどうぞ
また、本文に採用されなくても、必ず読んで、ゆっくりでも
ご返事さしあげていますね。待っていてくださいね。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

◎このメルマガを職場の方やご友人やご家族の方にご紹介してくださいね◎

このメルマガは参考になるよ、と下記のURLを添付するだけですよ。
きっと、良いメルマガを勧めてくれてありがとう、
と感謝をされるはずですよ。

(以下をそのまま転送するだけです)
【下記、お勧めメルマガ 
「90秒で治す体と心のゆがみ〈自律神経を整え...」】
   ⇒    
http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-




3、[紹介コーナー] 
    私が、お伝えしたいなぁ~と思ったものを、取り上げますね。

■人生の重みを感じる年代は、40代からですね。
 一度心の中をのぞいてみましょう。

▼それには『40代からの心理学』がいいですよ。
 40代以上の「大人の心理学」夫婦関係、子育て・教育、
 ビジネス、ライフスタイルなど大人のテーマについて
 プロのカウンセラーが自分自身の経験や心理学的見地から楽しくお伝えします。

▲メルマガの申込み(無料):< http://www.counselingservice.jp/ml3.html >
 カウンセリングサービスのHP:< http://www.counselingservice.jp/ >



■自分自身を知る、これは永遠のテーマですね。
 自分を知る方法は今まで秘密でした。実は自分を知るということは、
 この世の全てを知ることになるんですよ。


▼それには、メルマガ「真の自己啓発~自分を知る~本当の自分探し」
 を読むことが近道ですよ。「自分を知る」ことで目の前の現実を
 思い通りに動かせますよ。お金、人間関係、健康の悩みを持っているあなた。
 一緒に自分を知りましょうね。

▲登録はこちら→ http://www.mag2.com/m/0000146010.html




4、おさらい


●第17号までのおさらいをしましょうね。

∴《地面をつかむ、髪の毛を引っ張り上げられる》でしたね。
 そして、《肩甲骨を抜き、胸を含む》でしたね~。
 やってみました。解りましたかぁ?(・へ・)

∴そこから、実際の生活で使えるように、
 動き始めましたね、まずは、手を浮かべましたね、
 本当に、少し浮かすだけですよ。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴膝の力抜くときは、足の裏がべたっと地面にへばりつく、
 この時に舌先を上あごから離すんですね。
 次に少しずつ、膝に力を入れていていき
 少しずつ地面をつかんで膝を伸ばしていくんですね。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴次に肩の力を抜いて腕を前後に少しだけ振るんだったんですね。

∴息をはきながら、親指を他の指で握りこむんだったですね。
 息を吸いながら指の力をそっと抜いて、開くんですね。

∴顔は正面を向いたまま、体をねじるんでしたね。

∴次に肩の力を抜いて、手を左右に振りましたね。

∴全身をブルブル震わせるんでしたね。


●次に呼吸法のおさらいです。

 
∴足の裏から『はく』、はききったら、力を抜く
 そうすれば、自然に空気が入ってきます。

∴そしてはくときに数を数える

∴おなかは上腹をへこめ、下腹を出す。更に上腹、下腹に手を当てて
 深く折り曲げるでしたね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはくんでしたね。

∴おへそを、持ち上げながらはいていくですね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはきながら、
 下腹を左右に移動させるんでしたね。

●歩き方です。

∴髪の毛を引っ張り上げられる、そしておへそからまっすぐ引いた線と
 視線との交点の上を歩いていくんですね。

∴次にその姿勢で歩きながら、ちょうちんのように、いきをはくとき
 体を縮め、すうときに体を伸ばすんですね。

∴今度は、体全体を、アコーディオンのように、横に伸び縮みさせるんですね、
 いきをはくとき縮め、すうとき拡げるんですね。
 
∴左足に体重をかけて、右足のかかとを上げて、筋を伸ばします。
 右足に体重をかけて、左のつま先を上げて、筋を伸ばします。

∴水中を歩くように、抵抗を感じながら、ずりずり歩くんですね。

●すべてする必要は無いですよ。気持ちの良いものだけ、
 したくなるものだけを見つけて下さいね。
 体とともにしたくなるものは、変化していきますけれど。

★自分の体の声を、よく訊きましょうね。



5、編集後記


★天川村のキャンプ場に行ってきました。
 きれいな川で遊んだり、鍾乳洞に行ったり、
 のんびり本を読んだり、楽しかったです、何より涼しかったです、
 高度が今住んでいる王寺町とかなり違うんで、
 帰ってから暑さが余計に堪えますね。
 キャンプ場のHPはこちらです。
 また行きたいです。→みのずみオートキャンプ場
            http://www.minozumi-ac.net/(#^.^#)


    


    

      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


◆【忘れられた緊急事態】が進行中です。本当に、大変です。 

◆ほとんどニュースなることはありません。
 大きな災害の陰で、国際社会から忘れ去られてしまった何百万という
 子供たちが今、生命の危機にさらされています。

◆武力紛争によって家を焼かれ、残虐行為に震えながら逃げまどう子供たち。
 水も食べ物もなく、飢えや病気に苦しみながら必死に生きようとしている
 子供たち。混乱の中で親や家族とはぐれてしまった子供たち。

◆そのほとんどがアフリカを中心とした、世界でもっとも貧しい地域の
 子供たちです。

◆今ここに、薬があれば、水や食べ物があれば、助かる命がたくさんあります。

◆私たちは、日本という安全で、豊かな国に住んでいます。
 私たちが出来る少しのことをして見ませんか。
 子供たちに、希望を与えてみませんか。

◆3000円で下痢の脱水症状に対する経口補水塩467袋
 5000円で栄養不良に対する高たんぱくビスケット2725枚
 1万円で基礎的な医薬品、医療器具の保健衛生キット396人の3か月分です。

◆日本ユニセフ協会では期間を定めず募金活動をしています。 
        http://www.unicef.or.jp
            財団法人 日本ユニセフ協会

◆インターネットによる募金はこちらから    ⇒
               http://www.unicef.or.jp/bof/bo.html

◆また、私もしているんですが、『マンスリーサポート、プログラム』という
 毎月任意の一定額をクレジットカード、銀行、郵便局の口座より
 ユニセフに自動振替してもらえるプログラムがあります。

◆無理なく気持ちがつながるので、私にはいいんですが、いかがでしょうか。
 お申し込みはこのフリーダイヤルでどうぞ→0120-88-1052



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールくださいね。
必ず、ご返事差し上げます。: o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



■最後までお読みくださり、ありがとうございました。  
 いかがだったでしょうか。  
 読者の方の体と心のゆがみが、
 少しでもただされれば、大変うれしいです。 


■こんな事で、わたしのゆがみがとれるの、   
 大丈夫と思われる方、じっくり付き合ってください。   
 きっと、いつか期待に応えます。(;一_一)  

■本当にここまで読んでいただけて、ありがとうございました。  
 隔週のお付き合いですが、どうか、よろしくお願いいたします。   
 

■できれば、ほめてくだされば、ありがたいですが、  
 お叱りのメールでも結構です。  
 なんなりとメールください。o-m@o-m.jp
                  までどうぞ  

※発表させていただく場合は、原則として匿名にさせていただきます。 
 有名希望の方は、(有名希望)とお書きくださいね。
 発表させていただいた方には、プレゼントをお贈りしますね。


〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆 

■相互紹介していただけませんか。
必ずコメント付けてご紹介いたします。    
          o-m@o-m.jp
まで、ご連絡お願いします。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

【発行元】  奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12 
  太素臨床研究所  http://www.o-m.jp/

  Tel 0745(73)7017       
         Fax 0745(60)1177

【発行責任者】   洪 清平 (ほん きよひら)

【スタッフ】

・イラスト担当 →甘雨 まろ (かんう まろ)さん 


・うちの奥さん →原稿確認
(奥さんが読みやすいことが、発行の条件です。)    
      
     

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールください。
必ず、ご返事差し上げます。:o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

★過去の全バックナンバーがご覧になれます。
 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038



★このメールマガジン転送はOKです。 掲載された記事の内容を 
 許可なく転載することは禁じさせていただきますね。      
  o-m@o-m.jp
          までお問い合わせ下さいね。
 C) Copyright -2005 太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)洪 清平


★まぐまぐにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、 こちらをクリックしてください。 
 http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

★メルマ!メルマガの退会・解除、アドレス変更は
 こちらでお願いします。⇒ 
  http://www.melma.com/taikai/


★登録状況確認は[マイメルマ!] にて→  http://my.melma.com/

★めろんぱんにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、こちらをクリックしてください。 
  http://www.melonpan.net/mag.php?007896



*****************
太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)
洪 清平

奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12

tel 0745(73)7017
fax 0745(60)1177
Hp http://www.o-m.jp 
Email o-m@o-m.jp

*****************

目次へ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●●●●●●
●●●◎●●●
●●◎◎◎●●   90秒で治す体と心のゆがみ
●◎◎◎◎◎●      (自律神経を整えストレスに勝つ)    
●●●●●●●    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       《第17号》2005年7月29日 【読者数7018名】

             ―隔週金曜日発行―


ホームページ http://www.o-m.jp/


メールアドレス  o-m@o-m.jp


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


●『90秒で治す体と心のゆがみ<自律神経を整え...』の解りにくかった
 内容の、動きの部分を、イラストレターの甘雨 まろ (かんう まろ)さんに
 イラストにしてもらえることになりました。

★新しくメルマガ8号分が追加されてます。
  ゆがみの診断のイラストもUPしましたので、ご覧ください。
   ホームページ http://www.o-m.jp/

●解っていただけるかなぁーと、いつも思っていた。部分が格段に
 解りやすくなりますよ。期待してくださいね。
 
●甘雨 まろ さんの素晴らしい作品をご覧ください。url引っ越されています。
          こちらよりどうぞ→
            http://www.ne.jp/asahi/maro/k/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



●前号より、お読みくださってる方、ありがとうございます。
 今回よりお読みくださる方、始めまして、よろしくお願いします。

初めての方はできれば、バックナンバーもお読みください。 
   http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038


●それでは改めて、こんにちは、もと禅僧、
 今は延べ約25万人の臨床数をつみ、
 開院20年目に突入した、 
 はりきゅう整体師の洪 清平(ほん きよひら)です。
 
●6才より寺でくらして、心に悩みを抱えて、仏様にすがろうとして
 こられるたくさんの方を見てきました。
 そこで、なぜここにくる人は、こんなに姿勢が悪いのか、
 疑問に思っていました。(・・?

●成長し、東洋医学の道に進みました。
 そこで、体と心の密接な関係を知り
 長年の疑問の解答のいくつかを得ることが、出来ました。

●また、自分自身の体と心のゆがみの原因も知りました。

不安で心がゆがみ、体もゆがんでいくメカニズムを知り、
 またその解決への方法にも、いくつかたどり着くことが出来ました。

●このメルマガでは、特に自分自身で試してみて効果のあったもの、
 ありそうなものを選んで書いていきます。

皆さん実際に、試してみてくださいね。
 緑の多いところでできたら、最高ですけどね。


●どうぞ、参考にしてください。(*^_^*)



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今日のメニュー
    
        
    
    1、体と心のゆがみと付き合うレッスン⇒
               歩く〔5〕足伸ばし歩き 続き

   
    2、常識のゆがみに、立ち向かうレッスン 
   
    
    3、紹介コーナー⇒メルマガ

    
    4、おさらい

    
    5、編集後記

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 
それでは、はじまり、はじまり


     
  1、体と心のゆがみと付き合うレッスン 歩く〔5〕 
                      足伸ばし歩き 続き



●今回は下半身に意識を置いた歩き方の続きです。バックしていきますね。

●まず、髪の毛を引っ張りあげられて、まっすぐに立ちましょうね。
 両手は、腰に当てましょう。

●次に、右足を大きく後ろに引いて、右足に体重をかけるんですよ。そして、
 左足のつま先をあげて、左足裏から、左ふくらはぎを伸ばしましょう。

●今度は、左足に体重をかけて、右足のかかとを上げて、右足の太ももから
 右足全体の裏の筋肉を大きく伸ばしましょう。

●続いて、左足を大きく後ろに引いて、右のつま先を上げる。
 左足のかかとを上げる。ゆっくりリズミカルに出来ればいいんですけれどね。
 少し難しいですか。ゆっくり、ゆっくりね。

●これを、90秒間繰り返しうしろに歩いていきましょうね。
 あまり、歩幅をあまり広くするとやりにくいですよ。
 呼吸も考えずに、ゆっくりストレッチ感覚(痛いけれども、気持ちいい)を
 楽しみながらしましょうね。

●今回の運動は、生命力の元になる経絡の腎経、膀胱経に刺激を与えるので、
 疲れやすい、元気の出にくい夏には、特にいい運動ですよ。
 前進するか、後退するか、どちらかやりやすいほうだけか、
 前後を交互にしてもいいですよ。(#^.^#)

   



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご質問、ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。採用された方にプレゼントを
差し上げますね。:o-m@o-m.jp
              までどうぞ
また、本文に採用されなくても、必ず読んで、ゆっくりでも
ご返事さしあげていますね。待っていてくださいね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




2、常識の歪みに、立ち向かうレッスン 利益 



●『利益』この言葉も、また誤解されて使われていますね。
 仏教では、『りえき』と読まず、『りやく』と呼んでいます。
 『御利益・ごりやく』があるとか、無いとかの使い方をしますね。

●本来の意味は、祈りや修行をする事によって、その祈りや修行した人に
 仏や菩薩が、その人に与えるプラスの出来事のことを言うんですね。
 『ここの仏様は御利益がある』なんて使い方をしますね。

●『利益』って言葉は、金銭的なプラスのことだけじゃないんですね。
 今は、ほとんど金銭的なプラスの面にしか使われていませんね。

●また、他人に『利益』を与えることは菩薩の大切な修行のひとつなんですね。
 でも今は、他人に『利益』を与えることは、『損』て言うんですね。ううん。

●近江商人には、『売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし 』って
 『三方よし』の哲学があるんですね。これって、仏教の『利益』の
 意味をよく知って考えられたと思いますよ。
 『三方よし研究所』のホームページはこちらで→
               http://www.sanpoyoshi.org/

●本当の『利益』って何でしょう。他人に『利益』を与えることが
 自分にとって喜びであり『利益』になること。これじゃないでしょうか。
 与えることの喜びをしりましょうね。
 洪さん解かっていますか 反省、反省。(ーー;)
 
  
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

質問ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。
本文で紹介させていただいた方には、プレゼント差し上げますね。
     :o-m@o-m.jp
         までどうぞ
また、本文に採用されなくても、必ず読んで、ゆっくりでも
ご返事さしあげていますね。待っていてくださいね。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

◎このメルマガを職場の方やご友人やご家族の方にご紹介してくださいね◎

このメルマガは参考になるよ、と下記のURLを添付するだけですよ。
きっと、良いメルマガを勧めてくれてありがとう、
と感謝をされるはずですよ。

(以下をそのまま転送するだけです)
【下記、お勧めメルマガ 
「90秒で治す体と心のゆがみ〈自律神経を整え...」】
   ⇒    
http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-




3、[紹介コーナー] 
    私が、お伝えしたいなぁ~と思ったものを、取り上げますね。

■あるドクターからいただいたメールの中に、
 「西洋医学では、解決出来ないことはたくさんあります。」って言葉が
 書かれていました。すごいな~って思いましたよ。よっぽど深く道をすすんで
 いられるんだな~って。自信ありげに、なんでも出来ますって人ほど
 何も出来ないことを、医療界に限らずよく見るんですね。
 限界まで研究していかないと、言えない言葉ですもんね。
 本当に経歴も素晴しいドクターです。Dr.フーのHPはぜひお読みくださいね。

▼そのドクターがメルマガを書かれています。
 そのメルマガは【Dr.フーのキトキト!整形外科散歩道】です。
 大変解かりやすい言葉で書かれているのに、
 内容は、正確で最新です。編集後記も楽しいですよ。
 ぜひ、読んでおきましょうね。
                            
▲私のメルマガの読者には治療師の方が多いんですが、その方はもちろん、
 体の事に興味がある人は、みなさん、必読ですよ。
 登録はこちらからどうぞ→ http://www.kitokito.cc
   
  



4、おさらい


●第16号までのおさらいをしましょうね。

∴《地面をつかむ、髪の毛を引っ張り上げられる》でしたね。
 そして、《肩甲骨を抜き、胸を含む》でしたね~。
 やってみました。解りましたかぁ?(・へ・)

∴そこから、実際の生活で使えるように、
 動き始めましたね、まずは、手を浮かべましたね、
 本当に、少し浮かすだけですよ。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴膝の力抜くときは、足の裏がべたっと地面にへばりつく、
 この時に舌先を上あごから離すんですね。
 次に少しずつ、膝に力を入れていていき
 少しずつ地面をつかんで膝を伸ばしていくんですね。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴次に肩の力を抜いて腕を前後に少しだけ振るんだったんですね。

∴息をはきながら、親指を他の指で握りこむんだったですね。
 息を吸いながら指の力をそっと抜いて、開くんですね。

∴顔は正面を向いたまま、体をねじるんでしたね。

∴次に肩の力を抜いて、手を左右に振りましたね。

∴全身をブルブル震わせるんでしたね。


●次に呼吸法のおさらいです。

 
∴足の裏から『はく』、はききったら、力を抜く
 そうすれば、自然に空気が入ってきます。

∴そしてはくときに数を数える

∴おなかは上腹をへこめ、下腹を出す。更に上腹、下腹に手を当てて
 深く折り曲げるでしたね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはくんでしたね。

∴おへそを、持ち上げながらはいていくですね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはきながら、
 下腹を左右に移動させるんでしたね。

●歩き方です。

∴髪の毛を引っ張り上げられる、そしておへそからまっすぐ引いた線と
 視線との交点の上を歩いていくんですね。

∴次にその姿勢で歩きながら、ちょうちんのように、いきをはくとき
 体を縮め、すうときに体を伸ばすんですね。

∴今度は、体全体を、アコーディオンのように、横に伸び縮みさせるんですね、
 いきをはくとき縮め、すうとき拡げるんですね。
 
∴左足に体重をかけて、右足のかかとを上げて、筋を伸ばします。
 右足に体重をかけて、左のつま先を上げて、筋を伸ばします。


●すべてする必要は無いですよ。気持ちの良いものだけ、
 したくなるものだけを見つけて下さいね。
 体とともにしたくなるものは、変化していきますけれど。

★自分の体の声を、よく訊きましょうね。



5、編集後記


★あさってから、夏休みをとります。早く休んでお盆は、仕事してます。
 今年は、県内のキャンプ場にします。(我が家は毎年、キャンプ
 です。子供との家族旅行は、あと何年出来るでしょうか。)
 キャンプの様子はまた報告しますね。ランララン~(#^.^#)


    


    

      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


◆【忘れられた緊急事態】が進行中です。本当に、大変です。 

◆ほとんどニュースなることはありません。
 大きな災害の陰で、国際社会から忘れ去られてしまった何百万という
 子供たちが今、生命の危機にさらされています。

◆武力紛争によって家を焼かれ、残虐行為に震えながら逃げまどう子供たち。
 水も食べ物もなく、飢えや病気に苦しみながら必死に生きようとしている
 子供たち。混乱の中で親や家族とはぐれてしまった子供たち。

◆そのほとんどがアフリカを中心とした、世界でもっとも貧しい地域の
 子供たちです。

◆今ここに、薬があれば、水や食べ物があれば、助かる命がたくさんあります。

◆私たちは、日本という安全で、豊かな国に住んでいます。
 私たちが出来る少しのことをして見ませんか。
 子供たちに、希望を与えてみませんか。

◆3000円で下痢の脱水症状に対する経口補水塩467袋
 5000円で栄養不良に対する高たんぱくビスケット2725枚
 1万円で基礎的な医薬品、医療器具の保健衛生キット396人の3か月分です。

◆日本ユニセフ協会では期間を定めず募金活動をしています。 
        http://www.unicef.or.jp
            財団法人 日本ユニセフ協会

◆インターネットによる募金はこちらから    ⇒
               http://www.unicef.or.jp/bof/bo.html

◆また、私もしているんですが、『マンスリーサポート、プログラム』という
 毎月任意の一定額をクレジットカード、銀行、郵便局の口座より
 ユニセフに自動振替してもらえるプログラムがあります。

◆無理なく気持ちがつながるので、私にはいいんですが、いかがでしょうか。
 お申し込みはこのフリーダイヤルでどうぞ→0120-88-1052



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールくださいね。
必ず、ご返事差し上げます。: o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



■最後までお読みくださり、ありがとうございました。  
 いかがだったでしょうか。  
 読者の方の体と心のゆがみが、
 少しでもただされれば、大変うれしいです。 


■こんな事で、わたしのゆがみがとれるの、   
 大丈夫と思われる方、じっくり付き合ってください。   
 きっと、いつか期待に応えます。(;一_一)  

■本当にここまで読んでいただけて、ありがとうございました。  
 隔週のお付き合いですが、どうか、よろしくお願いいたします。   
 

■できれば、ほめてくだされば、ありがたいですが、  
 お叱りのメールでも結構です。  
 なんなりとメールください。o-m@o-m.jp
                  までどうぞ  

※発表させていただく場合は、原則として匿名にさせていただきます。 
 有名希望の方は、(有名希望)とお書きくださいね。
 発表させていただいた方には、プレゼントをお贈りしますね。


〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆 

■相互紹介していただけませんか。
必ずコメント付けてご紹介いたします。    
          o-m@o-m.jp
まで、ご連絡お願いします。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

【発行元】  奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12 
  太素臨床研究所  http://www.o-m.jp/

  Tel 0745(73)7017       
         Fax 0745(60)1177

【発行責任者】   洪 清平 (ほん きよひら)

【スタッフ】

・イラスト担当 →甘雨 まろ (かんう まろ)さん 


・うちの奥さん →原稿確認
(奥さんが読みやすいことが、発行の条件です。)    
      
     

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールください。
必ず、ご返事差し上げます。:o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

★過去の全バックナンバーがご覧になれます。
 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038



★このメールマガジン転送はOKです。 掲載された記事の内容を 
 許可なく転載することは禁じさせていただきますね。      
  o-m@o-m.jp
          までお問い合わせ下さいね。
 C) Copyright -2005 太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)洪 清平


★まぐまぐにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、 こちらをクリックしてください。 
 http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

★メルマ!メルマガの退会・解除、アドレス変更は
 こちらでお願いします。⇒ 
  http://www.melma.com/taikai/


★登録状況確認は[マイメルマ!] にて→  http://my.melma.com/

★めろんぱんにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、こちらをクリックしてください。 
  http://www.melonpan.net/mag.php?007896




*****************
太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)
洪 清平

奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12

tel 0745(73)7017
fax 0745(60)1177
Hp http://www.o-m.jp 
Email o-m@o-m.jp

*****************

目次へ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●●●●●●
●●●◎●●●
●●◎◎◎●●   90秒で治す体と心のゆがみ
●◎◎◎◎◎●      (自律神経を整えストレスに勝つ)    
●●●●●●●    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       《第16号》2005年7月15日 【読者数7026名】

             ―隔週金曜日発行―


ホームページ http://www.o-m.jp/


メールアドレス  o-m@o-m.jp


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


●『90秒で治す体と心のゆがみ<自律神経を整え...』の解りにくかった
 内容の、動きの部分を、イラストレターの甘雨 まろ (かんう まろ)さんに
 イラストにしてもらえることになりました。

★新しくメルマガ7号が追加されてます。
  ゆがみの診断のイラストもUPしましたので、ご覧ください。
   ホームページ http://www.o-m.jp/

●解っていただけるかなぁーと、いつも思っていた。部分が格段に
 解りやすくなりますよ。期待してくださいね。
 
●甘雨 まろ さんの素晴らしい作品をご覧ください。url引っ越されています。
          こちらよりどうぞ→
            http://www.ne.jp/asahi/maro/k/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



●前号より、お読みくださってる方、ありがとうございます。
 今回よりお読みくださる方、始めまして、よろしくお願いします。

初めての方はできれば、バックナンバーもお読みください。 
   http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038


●それでは改めて、こんにちは、もと禅僧、
 今は延べ約25万人の臨床数をつみ、
 開院20年目に突入した、 
 はりきゅう整体師の洪 清平(ほん きよひら)です。
 
●6才より寺でくらして、心に悩みを抱えて、仏様にすがろうとして
 こられるたくさんの方を見てきました。
 そこで、なぜここにくる人は、こんなに姿勢が悪いのか、
 疑問に思っていました。(・・?

●成長し、東洋医学の道に進みました。
 そこで、体と心の密接な関係を知り
 長年の疑問の解答のいくつかを得ることが、出来ました。

●また、自分自身の体と心のゆがみの原因も知りました。

不安で心がゆがみ、体もゆがんでいくメカニズムを知り、
 またその解決への方法にも、いくつかたどり着くことが出来ました。

●このメルマガでは、特に自分自身で試してみて効果のあったもの、
 ありそうなものを選んで書いていきます。

皆さん実際に、試してみてくださいね。
 緑の多いところでできたら、最高ですけどね。


●どうぞ、参考にしてください。(*^_^*)



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今日のメニュー
    
        
    
    1、体と心のゆがみと付き合うレッスン⇒歩く〔4〕足伸ばし歩き

   
    2、常識のゆがみに、立ち向かうレッスン 布施
   
    
    3、紹介コーナー⇒メルマガ

    
    4、おさらい

    
    5、編集後記

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 
それでは、はじまり、はじまり


     
  1、体と心のゆがみと付き合うレッスン 歩く〔4〕 足伸ばし歩き 



●前回までは、上半身に意識を置いた歩き方を続けたので、
 今回は下半身に意識を置いた歩き方のひとつをして見ましょう。

●まず、髪の毛を引っ張りあげられて、まっすぐに立ちましょうね。
 両手は、腰に当てましょう。

●次に、左足を一歩踏み出して、左足に体重をかけるんですよ。
 そして、右足のかかとを上げて、右足の太ももから右足全体の裏の筋肉を
 大きく伸ばしましょう。

●今度は、そのままの姿勢で、右足に体重をかけて、左足のつま先を
 あげて、左足裏から、左ふくらはぎを、伸ばしましょう。

●また、左足に体重をかけて、右足を一歩踏み出して、右足に
 体重をかけるんですよ。そして、左足のかかとを上げて、
 左足の太ももから左足全体の裏の筋肉を大きく伸ばしましょう。

●今度は、そのままの姿勢で、左足に体重をかけて、右足のつま先を
 あげて、右足裏から、右ふくらはぎを、伸ばしましょう。

●これを、90秒間繰り返し歩いていきましょうね。
 あまり、歩幅を広くするとやりにくいですよ。
 呼吸も考えずに、ゆっくりストレッチ感覚(痛いけれども、気持ちいい)を
 楽しみながらしましょうね。

●今回の運動は、生命力の元になる経絡の腎経、膀胱経に刺激を与えるので、
 疲れやすい、元気の出にくい夏には、特にいい運動ですよ。(#^.^#)

   



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご質問、ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。採用された方にプレゼントを
差し上げますね。:o-m@o-m.jp
              までどうぞ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




2、常識の歪みに、立ち向かうレッスン  布施 



●『布施』、この言葉も一面だけのこと、また誤解されて
 使われていますね。

●一般的には、僧侶に対する、礼金として考えられることが多いですね。
 これは、まったく間違えていますよ。

●まぁ、金銭を出すことは、三種の『布施』のひとつの『財施』の
 形なんですが、『仏法』を守るために、また信者が自分の修行のために
 出すんであって、ここで、僧侶がもし礼を述べたら、
 おかしいと思ってくださいね。

●僧侶の生活を守るためでは、まったくありませんよ。
 それは、『不清浄施』になってしまって、否定されるものなんですね。

●『布施』には、出すほうも、受け取るほうも、そのことに、
 こだわりがあることは、許されないことなんですね。

●そして、僧侶がする『布施』は『法施』と言って『仏法』を説く事、
 実践することなんですよ。お経を読むことは、そのツールの
 ひとつなんですよ。僧侶は、時代にあった方法で、『仏法』を
 真理を述べなきゃいけないんですけれどね。

●また、『布施』のもうひとつは、『無畏施』といって、人々の心から
 恐れ、恐怖を取り除いて、安心を与えることなんですね。

●もし、「お布施が少ないと、罰があたりますよ。」なんて、発言があったら
 その人は、『仏法』の敵対者として、帝釈天との間で、あの阿修羅との
 戦いのように何千年もの戦争することになるんですね。(今公開中の
 スターウォーズのテーマもこれがヒントのひとつですね。)

●『布施』は、『六波羅蜜』って仏教の6段階の修行法の第一に置かれて
 いるんですね。まず与えることが、最初にある意味は、大きいですね。
 皆さんも、仏縁があり、『布施』をだされるときは
 意味を思い出してくださいね。それが、本当の仏縁になりますよ。
 洪さん軽く使っていていませんか。反省、反省。(ーー;)
 
  
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

質問ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。
本文で紹介させていただいた方には、プレゼント差し上げますね。
     :o-m@o-m.jp
         までどうぞ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


▼ここで、ご質問のメールがありましたので、ご紹介しますね
 

>お初にメール差し上げます。
>先週よりメルマガを拝見させていただいております。
>いきなり現在のトレーニングには付いていけないので、
>バックナンバーから始めたところです。
  →ありがとうございます。

>早速で申し訳ないのですが、少し分からないことがありまして、
>メール差し上げました。続けていってくださいね。
  →どしどし質問してくださいね。
 
>・「肩甲骨を抜く」って?
>(肩甲骨が身体の後ろ側で中心に向かって寄るくらいまではできるのですが、
>「抜く」って、もう少し違うことですか?)

>・「胸を含む」って?
>(こちらはさらに謎です。普通、「含む」っていうと、
>「水を口に含む」なんて言いますよね?胸がどこかに含まれるんですか?
>肋骨でも動くとか???どこかが小さくなる感じ???)
   →この2点は解かりにくいと思います。
    イラストのまろさんに詳しく書いてもらっていますので、
    見てもらって、http://www.o-m.jp/
解からなかったらまた、メール下さいね。


>上記のような詳しいことはまだよく分からないのですが、
>何となくまっすぐすっと立って合掌するだけでも気持ちいいですね。
>「有難いな~」って思えてきます。
>これまで、「有難い」っていうのは,
>「何かに対して有難い」だと思っておりました。
>「何かいいことがあったから」とか「あってほしいから」とか、
>何らかの「御利益」に対する有難さだと思っていたのです。
>でもなんだか、「とくに何の理由もないけれど有難い」って思えてきました。
    →そうなんです、私たちが存在していること、そのことが、
     そんままで、「有難い」んですね。

>#トレーニングを続けたら肩凝りよくならないかな~なんて
>御利益は期待してるのですが・・・(笑)
    →10号のでんでん太鼓の動きが、肩こりにいいですよ。
      試してみてくださいね。


>バックナンバーのどこかですでにこうした質問にお答えされていたのでしたら、
>申し訳ありません。まだ全部読んでいないもので・・・
>ともあれ、ぼちぼち付いてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
>N.C
    →質問は、どんな小さなことでも、してくださいね。
     N.Cさん、ゆっくり、ゆったり続けていってくださいね。
     あせらずに、体の声を訊きながら、
     メールのお礼にプレゼントお送りしますね。
     楽しみにお待ち下さいね。

▲何のことか解らない人バックナンバー見てくださいね。

  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

◎このメルマガを職場の方やご友人やご家族の方にご紹介してくださいね◎

このメルマガは参考になるよ、と下記のURLを添付するだけですよ。
きっと、良いメルマガを勧めてくれてありがとう、
と感謝をされるはずですよ。

(以下をそのまま転送するだけです)
【下記、お勧めメルマガ 
「90秒で治す体と心のゆがみ〈自律神経を整え...」】
   ⇒    
http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-



3、[紹介コーナー] 
    私が、お伝えしたいなぁ~と思ったものを、取り上げますね。

■自分の心って、解かっているようで、解かりませんね。
 心理カウンセラーの皆さんに、教えてもらいましょうね。

▼それは、『カウンセリングサービス情報便』、役立つ情報満載ですよ。
 自分の魅力を見つけるホッとできる方法、魅力アッププロジェクト、執着を
 手放すメディテーション等、あなたの心を元気にするエクササイズ、etc.
 カウンセラーからの視点のミニエッセイを届けて貰えますよ。
 

▲メルマガの申し込み(無料):< http://www.counselingservice.jp/ml.html >

 カウンセリングサービスのHP:< http://www.counselingservice.jp/ >


  
4、おさらい


●第15号までのおさらいをしましょうね。

∴《地面をつかむ、髪の毛を引っ張り上げられる》でしたね。
 そして、《肩甲骨を抜き、胸を含む》でしたね~。
 やってみました。解りましたかぁ?(・へ・)

∴そこから、実際の生活で使えるように、
 動き始めましたね、まずは、手を浮かべましたね、
 本当に、少し浮かすだけですよ。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴膝の力抜くときは、足の裏がべたっと地面にへばりつく、
 この時に舌先を上あごから離すんですね。
 次に少しずつ、膝に力を入れていていき
 少しずつ地面をつかんで膝を伸ばしていくんですね。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴次に肩の力を抜いて腕を前後に少しだけ振るんだったんですね。

∴息をはきながら、親指を他の指で握りこむんだったですね。
 息を吸いながら指の力をそっと抜いて、開くんですね。

∴顔は正面を向いたまま、体をねじるんでしたね。

∴次に肩の力を抜いて、手を左右に振りましたね。

∴全身をブルブル震わせるんでしたね。


●次に呼吸法のおさらいです。

 
∴足の裏から『はく』、はききったら、力を抜く
 そうすれば、自然に空気が入ってきます。

∴そしてはくときに数を数える

∴おなかは上腹をへこめ、下腹を出す。更に上腹、下腹に手を当てて
 深く折り曲げるでしたね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはくんでしたね。

∴おへそを、持ち上げながらはいていくですね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはきながら、
 下腹を左右に移動させるんでしたね。

●歩き方です。

∴髪の毛を引っ張り上げられる、そしておへそからまっすぐ引いた線と
 視線との交点の上を歩いていくんですね。

∴次にその姿勢で歩きながら、ちょうちんのように、いきをはくとき
 体を縮め、すうときに体を伸ばすんですね。

∴今度は、体全体を、アコーディオンのように、横に伸び縮みさせるんですね、
 いきをはくとき縮め、すうとき拡げるんですね。
 

●すべてする必要は無いですよ。気持ちの良いものだけ、
 したくなるものだけを見つけて下さいね。
 体とともにしたくなるものは、変化していきますけれど。

★自分の体の声を、よく訊きましょうね。



5、編集後記


★昨晩、午後9時ごろ帰宅したんですが、門の横の松の木をふと見ると、
 なにか青白いものがぶら下がっているんですね。
 
 よく見ると、蝉の脱皮の途中でした。子供たちに声をかけると
 カメラを持ってきたりで、大騒ぎになりました。
 昨年までは、マンション暮らしでこういう光景と縁がなかったので。

 図鑑でしか知らない世界を、目撃すると、興奮しますね。(#^.^#)


    


    

      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


◆【忘れられた緊急事態】が進行中です。大変です。 

◆ほとんどニュースなることはありません。
 大きな災害の陰で、国際社会から忘れ去られてしまった何百万という
 子供たちが今、生命の危機にさらされています。

◆武力紛争によって家を焼かれ、残虐行為に震えながら逃げまどう子供たち。
 水も食べ物もなく、飢えや病気に苦しみながら必死に生きようとしている
 子供たち。混乱の中で親や家族とはぐれてしまった子供たち。

◆そのほとんどがアフリカを中心とした、世界でもっとも貧しい地域の
 子供たちです。

◆今ここに、薬があれば、水や食べ物があれば、助かる命がたくさんあります。

◆私たちは、日本という安全で、豊かな国に住んでいます。
 私たちが出来る少しのことをして見ませんか。
 子供たちに、希望を与えてみませんか。

◆3000円で下痢の脱水症状に対する経口補水塩467袋
 5000円で栄養不良に対する高たんぱくビスケット2725枚
 1万円で基礎的な医薬品、医療器具の保健衛生キット396人の3か月分です。

◆日本ユニセフ協会では期間を定めず募金活動をしています。 
        http://www.unicef.or.jp
            財団法人 日本ユニセフ協会

◆インターネットによる募金はこちらから    ⇒
               http://www.unicef.or.jp/bof/bo.html

◆また、私もしているんですが、『マンスリーサポート、プログラム』という
 毎月任意の一定額をクレジットカード、銀行、郵便局の口座より
 ユニセフに自動振替してもらえるプログラムがあります。

◆無理なく気持ちがつながるので、私にはいいんですが、いかがでしょうか。
 お申し込みはこのフリーダイヤルでどうぞ→0120-88-1052



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールくださいね。
必ず、ご返事差し上げます。: o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



■最後までお読みくださり、ありがとうございました。  
 いかがだったでしょうか。  
 読者の方の体と心のゆがみが、
 少しでもただされれば、大変うれしいです。 


■こんな事で、わたしのゆがみがとれるの、   
 大丈夫と思われる方、じっくり付き合ってください。   
 きっと、いつか期待に応えます。(;一_一)  

■本当にここまで読んでいただけて、ありがとうございました。  
 隔週のお付き合いですが、どうか、よろしくお願いいたします。   
 

■できれば、ほめてくだされば、ありがたいですが、  
 お叱りのメールでも結構です。  
 なんなりとメールください。o-m@o-m.jp
                  までどうぞ  

※発表させていただく場合は、原則として匿名にさせていただきます。 
 有名希望の方は、(有名希望)とお書きくださいね。
 発表させていただいた方には、プレゼントをお贈りしますね。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆 

■相互紹介していただけませんか。
必ずコメント付けてご紹介いたします。    
          o-m@o-m.jp
まで、ご連絡お願いします。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

【発行元】  奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12 
  太素臨床研究所  http://www.o-m.jp/

  Tel 0745(73)7017       
         Fax 0745(60)1177

【発行責任者】   洪 清平 (ほん きよひら)

【スタッフ】

・イラスト担当 →甘雨 まろ (かんう まろ)さん 


・うちの奥さん →原稿確認
(奥さんが読みやすいことが、発行の条件です。)    
      
     

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールください。
必ず、ご返事差し上げます。:o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

★過去の全バックナンバーがご覧になれます。
 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038



★このメールマガジン転送はOKです。 掲載された記事の内容を 
 許可なく転載することは禁じさせていただきますね。      
  o-m@o-m.jp
          までお問い合わせ下さいね。
 C) Copyright -2005 太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)洪 清平


★まぐまぐにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、 こちらをクリックしてください。 
 http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

★メルマ!メルマガの退会・解除、アドレス変更は
 こちらでお願いします。⇒ 
  http://www.melma.com/taikai/


★登録状況確認は[マイメルマ!] にて→  http://my.melma.com/

★めろんぱんにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、こちらをクリックしてください。 
  http://www.melonpan.net/mag.php?007896




*****************
太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)
洪 清平

奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12

tel 0745(73)7017
fax 0745(60)1177
Hp http://www.o-m.jp 
Email o-m@o-m.jp

*****************

目次へ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●●●●●●
●●●◎●●●
●●◎◎◎●●   90秒で治す体と心のゆがみ
●◎◎◎◎◎●      (自律神経を整えストレスに勝つ)    
●●●●●●●    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       《第15号》2005年7月1日 【読者数7087名】

             ―隔週金曜日発行―


ホームページ http://www.o-m.jp/


メールアドレス  o-m@o-m.jp


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★パソコンがクラッシュしました。何とか回復しましたが、
 バックアツプしきれていないデータもあるようです。
 今までメールを送られて、未発表の方申し訳ありませんが
 もう一度お送り願えませんか。お願いいたします。<(_ _)>
 皆さんも必ず、バックアップ取りましょうね。本当に大変です。(ーー;)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


●『90秒で治す体と心のゆがみ<自律神経を整え...』の解りにくかった
 内容の、動きの部分を、イラストレターの甘雨 まろ (かんう まろ)さんに
 イラストにしてもらえることになりました。

●メルマガ5.6号の呼吸法も追加されてます。
  ゆがみの診断のイラストもUPしましたので、ご覧ください。
   ホームページ http://www.o-m.jp/

●解っていただけるかなぁーと、いつも思っていた。部分が格段に
 解りやすくなりますよ。期待してくださいね。
 
●甘雨 まろ さんの素晴らしい作品をご覧ください。url引っ越されています。
          こちらよりどうぞ→
            http://www.ne.jp/asahi/maro/k/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



●前号より、お読みくださってる方、ありがとうございます。
 今回よりお読みくださる方、始めまして、よろしくお願いします。

初めての方はできれば、バックナンバーもお読みください。 
   http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038


●それでは改めて、こんにちは、もと禅僧、
 今は延べ約25万人の臨床数をつみ、
 開院20年目に突入した、 
 はりきゅう整体師の洪 清平(ほん きよひら)です。
 
●6才より寺でくらして、心に悩みを抱えて、仏様にすがろうとして
 こられるたくさんの方を見てきました。
 そこで、なぜここにくる人は、こんなに姿勢が悪いのか、
 疑問に思っていました。(・・?

●成長し、東洋医学の道に進みました。
 そこで、体と心の密接な関係を知り
 長年の疑問の解答のいくつかを得ることが、出来ました。

●また、自分自身の体と心のゆがみの原因も知りました。

不安で心がゆがみ、体もゆがんでいくメカニズムを知り、
 またその解決への方法にも、いくつかたどり着くことが出来ました。

●このメルマガでは、特に自分自身で試してみて効果のあったもの、
 ありそうなものを選んで書いていきます。

皆さん実際に、試してみてくださいね。
 緑の多いところでできたら、最高ですけどね。


●どうぞ、参考にしてください。(*^_^*)



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今日のメニュー
    
        
    
    1、体と心のゆがみと付き合うレッスン⇒歩く〔3〕アコーディオン

   
    2、常識のゆがみに、立ち向かうレッスン  愛
   
    
    3、紹介コーナー⇒メルマガ

    
    4、おさらい

    
    5、編集後記

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 
それでは、はじまり、はじまり


     
  1、体と心のゆがみと付き合うレッスン 歩く〔3〕アコーディオン  



●それでは、前回は『歩き』の基本のひとつ『ちょうちん歩き』でしたね。
 今回は、前回のたてよこを変えたもの、『アコーディオン歩き』です。
 体を練り上げるのに効果抜群ですよ。

●まず、まっすぐ立ちましょう。髪の毛を天に引き上げられるでしたね。
 この感覚は忘れずに歩いている間じゅう持っていてくださいね。
 基本の基本ですよ。

●今回も前回と同じ直線を歩くんで、おへそから前に直線を引いて下さいね。
 まっすぐ、ですよ。次に、視線を5~10メートル前に下ろして、
 おへそから引いた線との交わる点を見てくださいね。
 この線に乗って歩きますよ。

●前回と同じに、線の幅は、20センチぐらいにしておきましょうね。
 あまり狭いと動きが小さくなりすぎて、安定が取りずらいのですよ。
 ゆったり歩きましょうね。

●歩幅も30~50センチぐらいであまり広くせずにね。
 歩くとき、外側のかかとで着地して、足の親指で地面をつかむように
 蹴りましょう。

●そして今回は、歩きながら息をはいて、体が横に縮むイメージを持ちましょう。
 はききったら、力を抜き空気を体に入れながら、体が横に拡がるイメージを
 持ちましょう。歩く歩数と合わせる必要は無いですよ。

●そうです。体全体を、『アコーディオン』みたいに、横に伸び縮みさせるんです。
 この場合、縮める時は、肘を体の横につける。伸ばすときは、肘を外側に
 張り出すように拡げるといいですよ。肘は少し曲げておきましょうね。

●90秒間、『アコーディオン』みたいに体を伸び縮みさせいる感覚で、
 直線を意識して歩きましょう。
 肺、横隔膜が緩み呼吸がとってもしやすくないますよ。
 特に横隔膜が緩み気持ちよく息が出し入れ出来るのが目標ですよ。

●歩くことは、人にとって最良、最善の運動ですよ。
 内臓をマッサージするし、神経の興奮を抑えリラックスに導いてくれますよ。
 今回の動きは、特に横隔膜を緩めるので、腹部の太陽神経叢に働きかけて
 自律神経の調整作用が高まりますよ。(#^.^#)

   



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご質問、ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。採用された方にプレゼントを
差し上げますね。:o-m@o-m.jp
              までどうぞ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




2、常識の歪みに、立ち向かうレッスン  愛



●『愛想』って言葉、ご存知ですね。人当たりがよかったり、
 うわべだけの態度のことを言って、軽く使われていますね。
 「愛想が尽きる」なんて言葉、見限る意味で使われて、
 とっても軽いですもんね。

●でも、仏教では『愛想』って言葉は〔想=言葉〕で表現されたことに
 執着することって意味で使われて、重く使われているんですね。
 [愛=執着]って意味なんですね。

●『愛着』なんて言葉も軽く使われていますね。でも[愛=執着]と知れば
 世界が一変しますね。なんか、ドロドロした雰囲気感じませんか。

●そうその通り、愛ってマイナスの評価なんですね。
 仏教では《四苦八苦》って苦しみを8種類に分類しているんですが、
 8大苦のひとつに『愛別離苦』って言葉があるんですよね。

●『愛する人と別れることは、苦しい』その苦しさは、最大苦悩のひとつに
 あげられているんですね。だから評価はマイナスなんです。
 
●仏教の目的は、人生の苦しみから抜け出ること。その方法として
 「涅槃に入ること=悟りを開くこと」を推進しているんですね。

●涅槃は、火=煩悩=心の働きを消すことなんですね。しかし消された
 心の働きの中には、全ての働きの元が含まれている。(闇の中に
 光の元があるように)だからこれは、全ての束縛を離れて、
 初めて実現するんですね。

●なんかややこしい、解かりにくい話ですね。マァ簡単に縛られていたら
 何にも出来ない、自由に悟りの世界に入ることも出来ないんだなぁ。
 具合に考えてもらえばいいです。

●また、『愛』することは、自分を見て欲しい、感情を向けて欲しい、
 すべて欲しい、と心の奥で望んでいますもんね。
 ストイックに本当の『愛』は耐えることだ、相手のために生きることだ。
 それが真実の『愛』だといっても、苦しいですもんね。

●だから苦しみから抜けたい、縛られたくない仏教の世界ではでは、『愛』を
 マイナス評価するんですね。今は『愛』って言葉に、最大価値を置いて、
 無批判に使われていることが多いですが。マイナス面があること
 知っておきましょうね。

●あなた自身のために、あなたの大事な人のために、心の奥深くで『愛』の
 意味をしっておきましょうね。大切に、慎重に使いましょうね。
 『愛』って言葉をいちめんで見るんではなく深く深く知っておきましょうね。
 考えましょうね。洪さん軽く使っていていませんか。反省、反省。(ーー;)
 
  



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

質問ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。
本文で紹介させていただいた方には、プレゼント差し上げますね。
     :o-m@o-m.jp
         までどうぞ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

◎このメルマガを職場の方やご友人やご家族の方にご紹介してくださいね◎

このメルマガは参考になるよ、と下記のURLを添付するだけですよ。
きっと、良いメルマガを勧めてくれてありがとう、
と感謝をされるはずですよ。

(以下をそのまま転送するだけです)
【下記、お勧めメルマガ 
「90秒で治す体と心のゆがみ〈自律神経を整え...」】
   ⇒    
http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-



3、[紹介コーナー] 
    私が、お伝えしたいなぁ~と思ったものを、取り上げますね。

■今回のコラムでも書きましたが私たちはさまざまなものに、縛られている事に
 気づいていませんか。縛れていることに気づいていないほどしっかり
 縛られているんですね。あれが欲しい、これが食べたい、旅行に行きたいetc。

■生きるのに肯定的に働ければいいけれど、目的が目の前の欲望を満たすため、
 それだけになってしまえば、欲望に縛られてしまって何のために
 生きているんだかわかりませんね。私も、そんな事多いんですよ。
 
▼そんな時、解決のヒントを与えてくれるのがこのメルマガ
 『今日のフォーカスチェンジ』ですよ。
 より自由で、自分らしい生きかたをするためのサポートとして、
 気づきのためのメッセージを、日刊でもらえますよ。
 お申し込みはこちらで
     http://www.mag2.com/m/0000119721.htm

▲有料版★声で聴く『今日のフォーカスチェンジ』もありますよ。
  http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/28/P0002846.html


  
4、おさらい


●第13号までのおさらいをしましょうね。

∴《地面をつかむ、髪の毛を引っ張り上げられる》でしたね。
 そして、《肩甲骨を抜き、胸を含む》でしたね~。
 やってみました。解りましたかぁ?(・へ・)

∴そこから、実際の生活で使えるように、
 動き始めましたね、まずは、手を浮かべましたね、
 本当に、少し浮かすだけですよ。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴膝の力抜くときは、足の裏がべたっと地面にへばりつく、
 この時に舌先を上あごから離すんですね。
 次に少しずつ、膝に力を入れていていき
 少しずつ地面をつかんで膝を伸ばしていくんですね。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴次に肩の力を抜いて腕を前後に少しだけ振るんだったんですね。

∴息をはきながら、親指を他の指で握りこむんだったですね。
 息を吸いながら指の力をそっと抜いて、開くんですね。

∴顔は正面を向いたまま、体をねじるんでしたね。

∴次に肩の力を抜いて、手を左右に振りましたね。

∴全身をブルブル震わせるんでしたね。


●次に呼吸法のおさらいです。

 
∴足の裏から『はく』、はききったら、力を抜く
 そうすれば、自然に空気が入ってきます。

∴そしてはくときに数を数える

∴おなかは上腹をへこめ、下腹を出す。更に上腹、下腹に手を当てて
 深く折り曲げるでしたね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはくんでしたね。

∴おへそを、持ち上げながらはいていくですね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはきながら、
 下腹を左右に移動させるんでしたね。

●歩き方です。

∴髪の毛を引っ張り上げられる、そしておへそからまっすぐ引いた線と
 視線との交点の上を歩いていくんですね。

∴次にその姿勢で歩きながら、ちょうちんのように、いきをはくとき
 体を縮め、すうときに体を伸ばすんですね。

●すべてする必要は無いですよ。気持ちの良いものだけ、
 したくなるものだけを見つけて下さいね。
 体とともにしたくなるものは、変化していきますけれど。

★自分の体の声を、よく訊きましょうね。



5、編集後記


★何とかPCも、修理から戻ってきました。ソフトの入れなおしも手間ですが、
 単語や用例の登録がすべて消えたのは、痛いですね。メールひとつ書くのも
 一苦労です。たくさんとっているメルマガも分類仕分けしていたんですが、
 最初からやり直しです。エエン~(~_~;)

★ストレス解消に、日曜日は、朝から木工をしました。
 前から予定していた玄関の踏み台を作りました。
 欅の木目の楽しい材を購入していたんですが、磨き上げるとさらに美しい
 木目が出て、大満足です。あとは、オイルフニッシュするだけです。
 こういうことが、ストレス解消になる人もいるんですよ。
 編み物やビーズ細工など手芸する人の気持ち解かりますねぇ。(#^.^#)


    


    

      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





◆私は姉が神戸方面におり、地震の翌日に現地まで行きました、
 倒れた家々、電柱、ガラスの破片、どこかでもれているガスのにおい、
 サイレンの音、 また避難所にボランティアで
 マッサージやはり灸に回った時の 
 グッショリと湿った布団、疲れきった顔、顔、忘れられない記憶です。

◆また、スマトラ島で地震がおきました。犠牲になられた方の
 ご冥福をお祈り申し上げます。
 被災された方は200万人を超しました。 
 みなさんも、少しでも関心をお寄せください。
 ユニセフの記事だけでもお読みくださいね。
 また、被災された方の心や体の傷が一日でも 
 早く癒えることを心より願います。 


◆日本ユニセフ協会でも期間を定めず募金活動をしています。 
 スマトラ沖地震緊急募金に関する情報はこちらから
        http://www.unicef.or.jp/kinkyu/sumatra/2004.htm
            財団法人 日本ユニセフ協会

◆インターネットによる募金はこちらから    ⇒
               http://www.unicef.or.jp/bof/bo.html

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールくださいね。
必ず、ご返事差し上げます。: o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



■最後までお読みくださり、ありがとうございました。  
 いかがだったでしょうか。  
 読者の方の体と心のゆがみが、
 少しでもただされれば、大変うれしいです。 


■こんな事で、わたしのゆがみがとれるの、   
 大丈夫と思われる方、じっくり付き合ってください。   
 きっと、いつか期待に応えます。(;一_一)  

■本当にここまで読んでいただけて、ありがとうございました。  
 隔週のお付き合いですが、どうか、よろしくお願いいたします。   
 

■できれば、ほめてくだされば、ありがたいですが、  
 お叱りのメールでも結構です。  
 なんなりとメールください。o-m@o-m.jp
                  までどうぞ  

※発表させていただく場合は、原則として匿名にさせていただきます。 
 有名希望の方は、(有名希望)とお書きくださいね。
 発表させていただいた方には、プレゼントをお贈りしますね。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆 

■相互紹介していただけませんか。
必ずコメント付けてご紹介いたします。    
          o-m@o-m.jp
まで、ご連絡お願いします。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

【発行元】  奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12 
  太素臨床研究所  http://www.o-m.jp/

  Tel 0745(73)7017       
         Fax 0745(60)1177

【発行責任者】   洪 清平 (ほん きよひら)

【スタッフ】

・イラスト担当 →甘雨 まろ (かんう まろ)さん 


・うちの奥さん →原稿確認
(奥さんが読みやすいことが、発行の条件です。)    
      
     

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールください。
必ず、ご返事差し上げます。:o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

★過去の全バックナンバーがご覧になれます。
 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038



★このメールマガジン転送はOKです。 掲載された記事の内容を 
 許可なく転載することは禁じさせていただきますね。      
  o-m@o-m.jp
          までお問い合わせ下さいね。
 C) Copyright -2005 太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)洪 清平


★まぐまぐにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、 こちらをクリックしてください。 
 http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

★メルマ!メルマガの退会・解除、アドレス変更は
 こちらでお願いします。⇒ 
  http://www.melma.com/taikai/


★登録状況確認は[マイメルマ!] にて→  http://my.melma.com/

★めろんぱんにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、こちらをクリックしてください。 
  http://www.melonpan.net/mag.php?007896




*****************
太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)
                  洪 清平

奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12

tel 0745(73)7017
fax 0745(60)1177
Hp http://www.o-m.jp 
Email o-m@o-m.jp

*****************

目次へ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●●●●●●
●●●◎●●●
●●◎◎◎●●   90秒で治す体と心のゆがみ
●◎◎◎◎◎●      (自律神経を整えストレスに勝つ)    
●●●●●●●    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       《第14号》2005年6月17日 【読者数7194名】

             ―隔週金曜日発行―


ホームページ http://www.o-m.jp/


メールアドレス  o-m@o-m.jp


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

★パソコンがクラッシュしました。初期化も出来ない状態です。
 バックアツプしきれていないデータもあるようです。
 今までメールを送られて、未発表の方申し訳ありませんが
 もう一度お送り願えませんか。お願いいたします。<(_ _)>
 皆さんも必ず、バックアップ取りましょうね。本当に大変です。(ーー;)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


●『90秒で治す体と心のゆがみ<自律神経を整え...』の解りにくかった
 内容の、動きの部分を、イラストレターの甘雨 まろ (かんう まろ)さんに
 イラストにしてもらえることになりました。

●メルマガ5.6号までの動きが追加されてます、ゆがみの診断のイラストも
 UPしましたので、ご覧ください。
   ホームページ http://www.o-m.jp/


●解っていただけるかなぁーと、いつも思っていた。部分が格段に
 解りやすくなりますよ。期待してくださいね。
 
●甘雨 まろ さんの素晴らしい作品をご覧ください。
          こちらよりどうぞ→
    http://www.geocities.jp/maroyaka_happiness_j/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



●前号より、お読みくださってる方、ありがとうございます。
 今回よりお読みくださる方、始めまして、よろしくお願いします。

初めての方はできれば、バックナンバーもお読みください。 
   http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038


●それでは改めて、こんにちは、もと禅僧、
 今は延べ約25万人の臨床数をつみ、
 開院20年目に突入した、 
 はりきゅう整体師の洪 清平(ほん きよひら)です。
 
●6才より寺でくらして、心に悩みを抱えて、仏様にすがろうとして
 こられるたくさんの方を見てきました。
 そこで、なぜここにくる人は、こんなに姿勢が悪いのか、
 疑問に思っていました。(・・?

●成長し、東洋医学の道に進みました。
 そこで、体と心の密接な関係を知り
 長年の疑問の解答のいくつかを得ることが、出来ました。

●また、自分自身の体と心のゆがみの原因も知りました。

不安で心がゆがみ、体もゆがんでいくメカニズムを知り、
 またその解決への方法にも、いくつかたどり着くことが出来ました。

●このメルマガでは、特に自分自身で試してみて効果のあったもの、
 ありそうなものを選んで書いていきます。

皆さん実際に、試してみてくださいね。
 緑の多いところでできたら、最高ですけどね。


●どうぞ、参考にしてください。(*^_^*)



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今日のメニュー
    
        
    
    1、体と心のゆがみと付き合うレッスン⇒歩く〔2〕ちょうちん

   
    2、常識のゆがみに、立ち向かうレッスン〔14〕言葉
   
    
    3、紹介コーナー⇒メルマガ

    
    4、おさらい

    
    5、編集後記

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 
それでは、はじまり、はじまり


     
   1、体と心のゆがみと付き合うレッスン 歩く〔2〕ちょうちん  



●今までで、ほぼ基礎の動きが終わりましたので(まだありますが
 また少しづつ書いていきますね)総合的な動きを書いていきますね(*^_^*)

●それでは、今回は『歩き』の基本のひとつ『ちょうちん歩き』です。

●まず、まっすぐ立ちましょう。髪の毛を天に引き上げられるでしたね。
 この感覚は忘れずに歩いている間じゅう持っていてくださいね。
 基本の基本ですよ。

●今回も前回と同じ直線を歩くんで、おへそから前に直線を引いて下さいね。
 まっすぐ、ですよ。次に、視線を5~10メートル前に下ろして、
 おへそから引いた線との交わる点を見てくださいね。
 この線に乗って歩きますよ。

●前回と同じに、線の幅は、20センチぐらいにしておきましょうね。
 あまり狭いと動きが小さくなりすぎて、安定が取りずらいのですよ。
 ゆったり歩きましょうね。

●幅も30~50センチぐらいであまり広くせずにね。
 歩くとき、外側のかかとで着地して、足の親指で地面をつかむように
 蹴りましょう。

●そして今回は、歩きながら息をはいて、体が縮むイメージを持ちましょう。
 はききったら、力を抜き空気を体に入れながら、体が伸びるイメージを
 持ちましょう。歩く歩数と合わせる必要は無いですよ。
 そうです。体全体を、『ちょうちん』みたいに、伸び縮みさせるんです。
 上から、髪の毛引っ張られているから、良く伸びますよ。

●手はゆっくり振りましょう。90秒間、『ちょうちん』みたいに
 体を伸び縮みさせいる感覚で、直線を意識して歩きましょう。
 首や背中が緩み気持ちよくなりますよ。
 背骨が緩み気持ちよく動いている感覚が出てくるのが目標ですよ。

●歩くことは、人にとって最良、最善の運動ですよ。
 内臓をマッサージするし、神経の興奮を抑えリラックスに導いてくれますよ。
 今回の動きは、特に背骨の中の神経の動きがよくなり
 自律神経の調整作用が増しますよ。(#^.^#)

   



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご質問、ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。採用された方にプレゼントを
差し上げますね。:o-m@o-m.jp
              までどうぞ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




2、常識の歪みに、立ち向かうレッスン 13 言葉


●仏教では、《十善》って言葉があるんですね。
 よい結果生む、10種類のよい行いのことなんですね。

●それは、殺さない、盗まない、結婚制度から外れた性行為をしない
 うそをつかない、2枚舌をしない、おべんちゃらを言わない、
 悪口を言わない、欲を過さない、怒らない、偏見を持たない

●すべて、出来そうで出来ないもんなんですね。他の生物を殺さねば
 生きられないし、うそも方便なんていつて、うそをついたり、
 してしまいますもんね。でも心の中でよくないことだと知って、
 行うのと、悪いことだと思わずにするのでは、大きな差があるんですね。

●最初の3種は肉体的、次の4種は言葉、最後の3種は精神的なものですね。
 でも、すべての行為に言葉は関わってきますね。
 『言葉』って、すごく力を持ち、重要なもの、怖いものだと、
 仏教では、考えているんですね。
 そこで、私たちは出来ることとして『言葉』を大事に使いましょう。

●自分自身にエネルギーを与えたり、逆に奪ってしまったり、
 人を高めたり、落としたり、感動を与えたり、悲しくさせたり、
 本当に使い方によっては怖いもんなんですね。

●だから、『言葉』を私たちは出来る範囲で大切にして、
 少しでも、よい結果が出るように生きていきましょう。
 考えて生きましょう。


●あなた自身のために、あなたの大事な人のために、
 『言葉』は、大切に、慎重に使いましょうね。『言葉』の怖さを
 知っておきましょうね。『言葉』の力を心の中に置いておきましょうね。
 心の深くで、重みを感じましょうね。洪さん慎重に慎重に。 (ーー;)
 
  



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

質問ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。
本文で紹介させていただいた方には、プレゼント差し上げますね。
     :o-m@o-m.jp
         までどうぞ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

◎このメルマガを職場の方やご友人やご家族の方にご紹介してくださいね◎

このメルマガは参考になるよ、と下記のURLを添付するだけですよ。
きっと、良いメルマガを勧めてくれてありがとう、
と感謝をされるはずですよ。

(以下をそのまま転送するだけです)
【下記、お勧めメルマガ 
「90秒で治す体と心のゆがみ〈自律神経を整え...」】
   ⇒    
http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-



3、[紹介コーナー] 
    私が、お伝えしたいなぁ~と思ったものを、取り上げますね。

■自分の体の中のこと、解っているはずの自分の体のこと、
 いざ不調になると不安でたまらなくなりますね。
 検査もどんなことされるかまた不安ですね。
 そんなときこのメルマガに助けてもらえます。

▼それは、『自分の体は自分で守る!病院でのレントゲン検査』
 病院で誰もが受ける検査、それは、レントゲン・放射線検査ですね。
 わかっているようで、わかってない。聞きたくても、聞けない。
 誰に聞いていいのかわからないと思ったことありませんか。

▲今までなかったのが不思議な、患者さんの立場から書かれた
 レントゲン・放射線検査マニュアルといっていいメルマガですよ。
 ↓↓↓無料購読はこちらどうぞ↓↓↓
 http://www.mag2.com/m/0000145546.htm




  
4、おさらい


●第13号までのおさらいをしましょうね。

∴《地面をつかむ、髪の毛を引っ張り上げられる》でしたね。
 そして、《肩甲骨を抜き、胸を含む》でしたね~。
 やってみました。解りましたかぁ?(・へ・)

∴そこから、実際の生活で使えるように、
 動き始めましたね、まずは、手を浮かべましたね、
 本当に、少し浮かすだけですよ。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴膝の力抜くときは、足の裏がべたっと地面にへばりつく、
 この時に舌先を上あごから離すんですね。
 次に少しずつ、膝に力を入れていていき
 少しずつ地面をつかんで膝を伸ばしていくんですね。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴次に肩の力を抜いて腕を前後に少しだけ振るんだったんですね。

∴息をはきながら、親指を他の指で握りこむんだったですね。
 息を吸いながら指の力をそっと抜いて、開くんですね。

∴顔は正面を向いたまま、体をねじるんでしたね。

∴次に肩の力を抜いて、手を左右に振りましたね。

∴全身をブルブル震わせるんでしたね。


●次に呼吸法のおさらいです。

 
∴足の裏から『はく』、はききったら、力を抜く
 そうすれば、自然に空気が入ってきます。

∴そしてはくときに数を数える

∴おなかは上腹をへこめ、下腹を出す。更に上腹、下腹に手を当てて
 深く折り曲げるでしたね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはくんでしたね。

∴おへそを、持ち上げながらはいていくですね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはきながら、
 下腹を左右に移動させるんでしたね。

●歩き方です。

∴髪の毛を引っ張り上げられる、そしておへそからまっすぐ引いた線と
 視線との交点の上を歩いていくんですね。

●すべてする必要は無いですよ。気持ちの良いものだけ、
 したくなるものだけを見つけて下さいね。
 体とともにしたくなるものは、変化していきますけれど。

★自分の体の声を、よく訊きましょうね。



5、編集後記


★とにかく大変です。聞いてはいたんですが。
 PCは、壊れるもんだって事。
 バックアップの大切さ。身にしみて対策に追われています。

    


    

      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





◆私は姉が神戸方面におり、地震の翌日に現地まで行きました、
 倒れた家々、電柱、ガラスの破片、どこかでもれているガスのにおい、
 サイレンの音、 また避難所にボランティアで
 マッサージやはり灸に回った時の 
 グッショリと湿った布団、疲れきった顔、顔、忘れられない記憶です。

◆また、スマトラ島で地震がおきました。犠牲になられた方の
 ご冥福をお祈り申し上げます。
 被災された方は200万人を超しました。 
 みなさんも、少しでも関心をお寄せください。
 ユニセフの記事だけでもお読みくださいね。
 また、被災された方の心や体の傷が一日でも 
 早く癒えることを心より願います。 


◆日本ユニセフ協会でも期間を定めず募金活動をしています。 
 スマトラ沖地震緊急募金に関する情報はこちらから
        http://www.unicef.or.jp/kinkyu/sumatra/2004.htm
            財団法人 日本ユニセフ協会

◆インタネットによる募金はこちらから    ⇒
               http://www.unicef.or.jp/bof/bo.html

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールくださいね。
必ず、ご返事差し上げます。: o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



■最後までお読みくださり、ありがとうございました。  
 いかがだったでしょうか。  
 読者の方の体と心のゆがみが、
 少しでもただされれば、大変うれしいです。 


■こんな事で、わたしのゆがみがとれるの、   
 大丈夫と思われる方、じっくり付き合ってください。   
 きっと、いつか期待に応えます。(;一_一)  

■本当にここまで読んでいただけて、ありがとうございました。  
 隔週のお付き合いですが、どうか、よろしくお願いいたします。   
 

■できれば、ほめてくだされば、ありがたいですが、  
 お叱りのメールでも結構です。  
 なんなりとメールください。o-m@o-m.jp
                  までどうぞ  

※発表させていただく場合は、原則として匿名にさせていただきます。 
 有名希望の方は、(有名希望)とお書きくださいね。
 発表させていただいた方には、プレゼントをお贈りしますね。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆 

■相互紹介していただけませんか。
必ずコメント付けてご紹介いたします。    
          o-m@o-m.jp
まで、ご連絡お願いします。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

【発行元】  奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12 
  太素臨床研究所  http://www.o-m.jp/

  Tel 0745(73)7017       
         Fax 0745(60)1177

【発行責任者】   洪 清平 (ほん きよひら)

【スタッフ】

・イラスト担当 →甘雨 まろ (かんう まろ)さん 


・うちの奥さん →原稿確認
(奥さんが読みやすいことが、発行の条件です。)    
      
     

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールください。
必ず、ご返事差し上げます。:o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

★過去の全バックナンバーがご覧になれます。
 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038



★このメールマガジン転送はOKです。 掲載された記事の内容を 
 許可なく転載することは禁じさせていただきますね。      
  o-m@o-m.jp
          までお問い合わせ下さいね。
 C) Copyright -2005 太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)洪 清平


★まぐまぐにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、 こちらをクリックしてください。 
 http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

★メルマ!メルマガの退会・解除、アドレス変更は
 こちらでお願いします。⇒ 
  http://www.melma.com/taikai/


★登録状況確認は[マイメルマ!] にて→  http://my.melma.com/

★めろんぱんにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、こちらをクリックしてください。 
  http://www.melonpan.net/mag.php?007896



*****************
太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)
                  洪 清平

奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12

tel 0745(73)7017
fax 0745(60)1177
Hp http://www.o-m.jp 
Email o-m@o-m.jp

*****************

目次へ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●●●●●●
●●●◎●●●
●●◎◎◎●●   90秒で治す体と心のゆがみ
●◎◎◎◎◎●      (自律神経を整えストレスに勝つ)    
●●●●●●●    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       《第13号》2005年6月3日 【読者数7214名】
             ―隔週金曜日発行―


ホームページ http://www.o-m.jp/


メールアドレス  o-m@o-m.jp


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

●『90秒で治す体と心のゆがみ<自律神経を整え...』の解りにくかった
 内容の、動きの部分を、イラストレターの甘雨 まろ (かんう まろ)さんに
 イラストにしてもらえることになりました。

●メルマガ4号までの動きが追加されてます、ゆがみの診断のイラスト
 UPしましたので、ご覧ください。
   ホームページ http://www.o-m.jp/


●解っていただけるかなぁーと、いつも思っていた。部分が格段に
 解りやすくなりますよ。期待してくださいね。
 
●甘雨 まろ さんの素晴らしい作品をご覧ください。
          こちらよりどうぞ→
    http://www.geocities.jp/maroyaka_happiness_j/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



●前号より、お読みくださってる方、ありがとうございます。
 今回よりお読みくださる方、始めまして、よろしくお願いします。

初めての方はできれば、バックナンバーもお読みください。 
   http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038


●それでは改めて、こんにちは、もと禅僧、
 今は延べ約25万人の臨床数をつみ、
 開院20年目に突入した、 
 はりきゅう整体師の洪 清平(ほん きよひら)です。
 
●6才より寺でくらして、心に悩みを抱えて、仏様にすがろうとして
 こられるたくさんの方を見てきました。
 そこで、なぜここにくる人は、こんなに姿勢が悪いのか、
 疑問に思っていました。(・・?

●成長し、東洋医学の道に進みました。
 そこで、体と心の密接な関係を知り
 長年の疑問の解答のいくつかを得ることが、出来ました。

●また、自分自身の体と心のゆがみの原因も知りました。

不安で心がゆがみ、体もゆがんでいくメカニズムを知り、
 またその解決への方法にも、いくつかたどり着くことが出来ました。

●このメルマガでは、特に自分自身で試してみて効果のあったもの、
 ありそうなものを選んで書いていきます。

皆さん実際に、試してみてくださいね。
 緑の多いところでできたら、最高ですけどね。


●どうぞ、参考にしてください。(*^_^*)



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今日のメニュー
    
        
    
    1、体と心のゆがみと付き合うレッスン⇒歩く〔1〕

   
    2、常識のゆがみに、立ち向かうレッスン〔13〕差別
   
    
    3、紹介コーナー⇒メルマガ

    
    4、おさらい

    
    5、編集後記

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 
それでは、はじまり、はじまり


     
     1、体と心のゆがみと付き合うレッスン 歩く〔1〕  



●前回までで、ほぼ基礎の動きが終わりましたので(まだありますが
 また少しづつ書いていきますね)総合的な動きを書いていきますね(*^_^*)

●それでは、最初は『歩き』の基本の『直線歩き』です。

●まず、まっすぐ立ちましょう。髪の毛を天に引き上げられるでしたね。
 この感覚は忘れずに歩いている間じゅう持っていてくださいね。
 基本の基本ですよ。

●そうして、おへそから前に直線を引いて下さいね。まっすぐ、ですよ。
 次に、視線を5~10メートル前に下ろして、おへそから引いた
 線との交わる点を見てくださいね。この線に乗って歩きますよ。


●線の幅は、20センチぐらいにしておきましょうね。
 あまり狭いと動きが小さくなりすぎて、安定が取りずらいのですよ。
 ゆったり歩きましょうね。
 歩幅も30~50センチぐらいであまり広くせずにね。

●歩くとき、外側のかかとで着地して、足の親指で地面をつかむように
 蹴りましょう。

●手はゆっくり振りましょう。90秒間、髪の毛を引っ張り上げられている
 感覚で、直線を意識して歩きましょう。肩の関節と股関節が『クルクル
 回っている感じ』が出てくるのが目標ですよ。

●歩くことは、人にとって最良、最善の運動ですよ。
 内臓をマッサージするし、
 神経の興奮を抑えリラックスに導いてくれます世。

   



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご質問、ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。採用された方にプレゼントを
差し上げますね。:o-m@o-m.jp
              までどうぞ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




2、常識の歪みに、立ち向かうレッスン 13 差別


●『差別』って言葉も、否定的に使われていますね。
 人種、国籍、男女、年齢、学歴で『差別』するとか、
 特に人間に上下の差をつける考える使い方ですね。
 よい意味では、使われていませんねぇ。(・_・)


●でも、『差別』ってもとは仏教用語なんですね。もともとの意味は、
 この世の中にはひとつも同じものは無いってことなんですね。
 その通りですね。同じに見えても、作られた時間は違うし、
 厳密に同じものは、無いですもんね。

●でも、仏教の考えの中では、すべては縁により生じているから、
 違って見えても、その奥の関係性の世界では、
 平等の世界が広がっているって考えているんですね。

●『差別』と『平等』は紙一重、表と裏の関係と見ているんですね。
 同じものだと考えているんですね。今の使い方は、全くもとの
 意味が忘れ去られているんですね。


●『差別』って言葉の真理を知っておいてくださいね。
 『差別』と『平等』のバランスの下の生きていることを、
 知っておきましょうね。心の中に置いておきましょうね。
 心の深くで、重みを感じましょうね。 (ーー;)
 
  



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

質問ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。
本文で紹介させていただいた方には、プレゼント差し上げますね。
     :o-m@o-m.jp
         までどうぞ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

◎このメルマガを職場の方やご友人やご家族の方にご紹介してくださいね◎

このメルマガは参考になるよ、と下記のURLを添付するだけですよ。
きっと、良いメルマガを勧めてくれてありがとう、
と感謝をされるはずですよ。

(以下をそのまま転送するだけです)
【下記、お勧めメルマガ 
「90秒で治す体と心のゆがみ〈自律神経を整え...」】
   ⇒    
http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-



3、[紹介コーナー] 
    私が、お伝えしたいなぁ~と思ったものを、取り上げますね。
 
■お勧めのメルマガの紹介です。
『心理カウンセラー清水おりえの恋愛コラム』です。

▼好きな人には愛されない。でも、好きでない人には愛されるってこと
 ありませんか、愛される方法を教えてもらえますよ。
 池袋レディースカウンセリングで年間1,500件のカウンセリングや
 コーチングの依頼、メディア掲載多数の清水おりえさんの感性が
 織り成す恋愛コラムですよ。
 
▲あなたの悩みにカウンセラーが答えるコーナーなど
 恋愛だけでなく、仕事や学校、家族の悩みがある方にも
 好評のメルマガです。購読はこちらから↓
  http://www.mag2.com/m/0000130137.htm


■医療保険の自己負担も増えて自分を守るのは知識です。
 そこで『おもいっきり具体的!薬局の薬(OTC薬)の豆知識』です。

▼都内製薬会社で、クスリの教育係だった薬剤師 Yuhoさんの
 メルマガです。 みなさんは、リポビタン、ユンケル、ルル、パブロン など、
 薬局のクスリの違いが何か知りたくないですか。

▲ 薬局で、自分でクスリを選ぶ力がつくメルマガですよ。          
  http://www.mag2.com/m/0000141802.htm
 バックナンバーはコチラ→http://yuho.main.jp


  
4、おさらい


●第12号までのおさらいをしましょうね。

∴《地面をつかむ、髪の毛を引っ張り上げられる》でしたね。
 そして、《肩甲骨を抜き、胸を含む》でしたね~。
 やってみました。解りましたかぁ?(・へ・)

∴そこから、実際の生活で使えるように、
 動き始めましたね、まずは、手を浮かべましたね、
 本当に、少し浮かすだけですよ。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴膝の力抜くときは、足の裏がべたっと地面にへばりつく、
 この時に舌先を上あごから離すんですね。
 次に少しずつ、膝に力を入れていていき
 少しずつ地面をつかんで膝を伸ばしていくんですね。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴次に肩の力を抜いて腕を前後に少しだけ振るんだったんですね。

∴息をはきながら、親指を他の指で握りこむんだったですね。
 息を吸いながら指の力をそっと抜いて、開くんですね。

∴顔は正面を向いたまま、体をねじるんでしたね。

∴次に肩の力を抜いて、手を左右に振りましたね。

∴全身をブルブル震わせるんでしたね。


●次に呼吸法のおさらいです。

 
∴足の裏から『はく』、はききったら、力を抜く
 そうすれば、自然に空気が入ってきます。

∴そしてはくときに数を数える

∴おなかは上腹をへこめ、下腹を出す。更に上腹、下腹に手を当てて
 深く折り曲げるでしたね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはくんでしたね。

∴おへそを、持ち上げながらはいていくですね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはきながら、
 下腹を左右に移動させるんでしたね。


●すべてする必要は無いですよ。気持ちの良いものだけ、
 したくなるものだけを見つけて下さいね。
 体とともにしたくなるものは、変化していきますけれど。

★自分の体の声を、よく訊きましょうね。



5、編集後記

●前号で庭のじゃがいもの収穫法を、質問したところ、
 北陸の、M.Tさんからお答えを頂きました。

▼『ジャガイモの花が咲き終わり、葉っぱが枯れて茎も
 枯れかかってから掘り起こします。
 最初試しに2,3株掘り起こしてから
 大きさと色を確認して、早いと思えばまた数日後にします。
 遅いと茶色の点々とした色がでます。』

▲『尚掘り起こすのは、土が乾いた状態の日を選びます。
 土が濡れた状態だと、ジャガイモの「ほくほく」感が、
 弱くなります。』M.Tさんの方法です。

●早速、お教えの通り試して見ました。ジャガイモ料理のおいしい
 昼食になりました。その他の方法あれば、またどなたか
 お教えくださいね。M.Tさんには、お礼を送らして頂きました。
 ありがとうございました。

    


    

      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





◆私は姉が神戸方面におり、地震の翌日に現地まで行きました、
 倒れた家々、電柱、ガラスの破片、どこかでもれているガスのにおい、
 サイレンの音、 また避難所にボランティアで
 マッサージやはり灸に回った時の 
 グッショリと湿った布団、疲れきった顔、顔、忘れられない記憶です。

◆また、スマトラ島で地震がおきました。犠牲になられた方の
 ご冥福をお祈り申し上げます。
 被災された方は200万人を超しました。 
 みなさんも、少しでも関心をお寄せください。
 ユニセフの記事だけでもお読みくださいね。
 また、被災された方の心や体の傷が一日でも 
 早く癒えることを心より願います。 


◆日本ユニセフ協会でも期間を定めず募金活動をしています。 
 スマトラ沖地震緊急募金に関する情報はこちらから
        http://www.unicef.or.jp/kinkyu/sumatra/2004.htm
            財団法人 日本ユニセフ協会

◆インタネットによる募金はこちらから    ⇒
               http://www.unicef.or.jp/bof/bo.html

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールくださいね。
必ず、ご返事差し上げます。: o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



■最後までお読みくださり、ありがとうございました。  
 いかがだったでしょうか。  
 読者の方の体と心のゆがみが、
 少しでもただされれば、大変うれしいです。 


■こんな事で、わたしのゆがみがとれるの、   
 大丈夫と思われる方、じっくり付き合ってください。   
 きっと、いつか期待に応えます。(;一_一)  

■本当にここまで読んでいただけて、ありがとうございました。  
 隔週のお付き合いですが、どうか、よろしくお願いいたします。   
 

■できれば、ほめてくだされば、ありがたいですが、  
 お叱りのメールでも結構です。  
 なんなりとメールください。o-m@o-m.jp
                  までどうぞ  

※発表させていただく場合は、原則として匿名にさせていただきます。 
 有名希望の方は、(有名希望)とお書きくださいね。
 発表させていただいた方には、プレゼントをお贈りしますね。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆 

■相互紹介していただけませんか。
必ずコメント付けてご紹介いたします。    
          o-m@o-m.jp
まで、ご連絡お願いします。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

【発行元】  奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12 
  太素臨床研究所  http://www.o-m.jp/

  Tel 0745(73)7017       
         Fax 0745(60)1177

【発行責任者】   洪 清平 (ほん きよひら)

【スタッフ】

・イラスト担当 →甘雨 まろ (かんう まろ)さん 


・うちの奥さん →原稿確認
(奥さんが読みやすいことが、発行の条件です。)    
      
     

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールください。
必ず、ご返事差し上げます。:o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

★過去の全バックナンバーがご覧になれます。
 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038



★このメールマガジン転送はOKです。 掲載された記事の内容を 
 許可なく転載することは禁じさせていただきますね。      
  o-m@o-m.jp
          までお問い合わせ下さいね。
 C) Copyright -2005 太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)洪 清平


★まぐまぐにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、 こちらをクリックしてください。 
 http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

★メルマ!メルマガの退会・解除、アドレス変更は
 こちらでお願いします。⇒ 
  http://www.melma.com/taikai/


★登録状況確認は[マイメルマ!] にて→  http://my.melma.com/

★めろんぱんにて解除される方または、アドレス変更の方は、
 ご面倒ですが、こちらをクリックしてください。 
  http://www.melonpan.net/mag.php?007896




*****************
太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)
                  洪 清平

奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12

tel 0745(73)7017
fax 0745(60)1177
Hp http://www.o-m.jp 
Email o-m@o-m.jp

*****************

目次へ



\(~o~)/■まぐまぐ新作メールマガジン発行部数ベスト10、第6位。
■メルマ、社会人メルマの推薦メルマガ。
 健康メルマガ発行数第2位。
      ご支援ありがとうございます。<(_ _)>
■動きのイラストHPにのりました。ご覧ください。http://www.o-m.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●●●●●●
●●●◎●●●
●●◎◎◎●●   90秒で治す体と心のゆがみ
●◎◎◎◎◎●      (自律神経を整えストレスに勝つ)    
●●●●●●●    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       《第12号》2005年5月20日 【読者数7286名】
             ―隔週金曜日発行―


ホームページ http://www.o-m.jp/


メールアドレス  o-m@o-m.jp


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

●『90秒で治す体と心のゆがみ<自律神経を整え...』の解りにくかった
 内容の、動きの部分を、イラストレターの甘雨 まろ (かんう まろ)さんに
 イラストにしてもらえることになりました。

●メルマガ3号4号の動きも追加しました、ゆがみの診断のイラスト
 UPしましたので、ご覧ください。
   ホームページ http://www.o-m.jp/


●解っていただけるかなぁーと、いつも思っていた。部分が格段に
 解りやすくなりますよ。期待してくださいね。
 
●甘雨 まろ さんの素晴らしい作品をご覧ください。
          こちらよりどうぞ→
    http://www.geocities.jp/maroyaka_happiness_j/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



●前号より、お読みくださってる方、ありがとうございます。
 今回よりお読みくださる方、始めまして、よろしくお願いします。

初めての方はできれば、バックナンバーもお読みください。 
   http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038


●それでは改めて、こんにちは、もと禅僧、
 今は延べ約25万人の臨床数をつみ、
 開院20年目に突入した、 
 はりきゅう整体師の洪 清平(ほん きよひら)です。
 
●6才より寺でくらして、心に悩みを抱えて、仏様にすがろうとして
 こられるたくさんの方を見てきました。
 そこで、なぜここにくる人は、こんなに姿勢が悪いのか、
 疑問に思っていました。(・・?

●成長し、東洋医学の道に進みました。
 そこで、体と心の密接な関係を知り
 長年の疑問の解答のいくつかを得ることが、出来ました。

●また、自分自身の体と心のゆがみの原因も知りました。

不安で心がゆがみ、体もゆがんでいくメカニズムを知り、
 またその解決への方法にも、いくつかたどり着くことが出来ました。

●このメルマガでは、特に自分自身で試してみて効果のあったもの、
 ありそうなものを選んで書いていきます。

皆さん実際に、試してみてくださいね。
 緑の多いところでできたら、最高ですけどね。


●どうぞ、参考にしてください。(*^_^*)



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今日のメニュー
    
        
    
    1、体のゆがみと付き合うレッスン⇒動き〔9〕

    
    2、心のゆがみと付き合うレッスン⇒呼吸法〔9〕

    
    3、常識のゆがみに、立ち向かうレッスン〔12〕
   
    
    4、紹介コーナー⇒メルマガ、セミナー案内

    
    5、おさらい

    
    6、編集後記

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 
それでは、はじまり、はじまり


     
     1、体のゆがみと付き合うレッスン 動き〔9〕  



●今回は、体のこわばりをとるのに良い動きをいいますね。
 「やわらかくしろ」、「リラックス」しろって言われても
 なかなかできないですもんね。

●まず、肩幅に足を開いて、膝関節と股関節をゆるめる、イメージを
 持ってくださいね。膝関節と股関節は柔らくね。
 そして、ブルブルと体を揺らしてください。

●全身ブルブルと揺らしますが、体の中心軸はぶれない様にしましょうね。
 体の中心軸がぶれると、気分が悪くなったりしますから、
 気をつけましょうね。
 
●20秒間全身をブルブル揺らし続けてみましょう。
 少しずつ、ゆっくり、ゆったりしましょうね。(^u^)

●首がゆるみ、肩がゆるみ、腰がゆるみ、動きが気持ちよい、
 全身が気持ちよい、すべて流れる感じがすることが目標ですよ。

 
●このポイントも、本当に重要ですよ、[立ちながらリラックスする]から
 [動きながらリラックスする]に進化していくこと、
 そして、[体が練りあがる]このメルマガのレッスンの
 重要な要素になりますからね。
  

   
   2、心のゆがみと付き合うレッスン  呼吸法〔9〕



●呼吸法の基礎の続きです、
 心のゆがみ以外、体のゆがみにも有効なんですよ。呼吸法は。


●基礎の基礎は意識をするのは、はく方だけ。
 ラジオ体操の深呼吸みたいに、
 深くすいこんだりしないでくださいね。
 
●たくさんの、空気を体内に取り入れるには、
 すうことを意識するよりはくことを意識した方が効率がいいんですよ。

●呼吸って、普通にしていたら、
 必ず肺の中に5分の2は残っているんですね。
 だから、はく方を中心にするんですね。
 からっぽに、しておけば、たくさん入るんですよ。

●それでは、今日のレッスンです。
 きょうは、大きく深くはく、テクニックをもうひとつ紹介しますね。
 
●最初に、上体を少し左前に倒して、みぞおちをへこめます。
 そして、下腹に両手を重ねて当てます。
 次に、「ハッ、ハッ、ハァ―」と大きく息をはきます。

●この時に、下腹を両手で左側に押します。ずらしていく感じですね。
 そして力を抜きながら上体を起こすと、空気が入ってきます。

●同じ事を右側でもしましょう。

●「ハッ、ハッ、ハァ―」と5秒間はき、
 次に上体を起こしながら2秒間吸いましょう。
 これを左右5回づつ繰り返しましょう。

●頭がスッーとさえて、さわやかな感じ、
 おなかも軽くなることが目標ですよ。
 ゆっくり、ゆったりやってみましょうね。

●はく方法を、色々書きますが
 自分のやりやすい方法を探してくださいね 。
 すべてやる必要は無いですよ。
 今のあなたにやりやすいものを、気持ちいいものをしてくださいね。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご質問、ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。:o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




3、常識の歪みに、立ち向かうレッスン 11 脱落


●『脱落』って言葉も、否定的に使われていますね。
 出世競争から『脱落』するとか、マラソンで先頭集団から『脱落』する
 とかよい意味では、使われていませんねぇ。(・_・)

●『脱落』って言葉は、本来、禅の言葉なんですね。
 それは、『捨て去る』、『抜け出す』って意味で使われているんですね。

●何を『捨て去る』、何から『抜け出す』かと言うと、
 束縛を『捨て去る』そして束縛から『抜け出す』ことなんですね。

●自分の体や心を束縛するものを『捨て去る』、『抜け出す』
 自分とか他人とかの区別を『捨て去る』、『抜け出す』
 他人が私の体や心を束縛することを『捨て去る』、『抜け出す』

●すべての自分を縛るものを『捨て去る』、『抜け出す』ことができる、
 それは、自分で、できるんだと禅では考えたんですね。
 そうして、自分は本当に自由でいきいきと生きれるんだ。と。


●『脱落』って言葉の真理を知っておいてくださいね。
 自分で『捨て去る』、『抜け出す』ことが出来ることを、
 知っておきましょうね。心の中に置いておきましょうね。
 心の深くで、重みを感じましょうね。 (ーー;)
 
  



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

質問ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。
本文で紹介させていただいた方には、プレゼント差し上げますね。
     :o-m@o-m.jp
         までどうぞ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



▼ここで、うれしいメールがありましたので、ご紹介しますね
 


>3号からの読者です。
>今回の呼吸法、ベットでしてみました。
>そうすると、いつも眠るまで30分以上かかるのに
>すぐに、眠っていました。

>読むだけで、試してみる事なかったんですが
>これからは、よさそうなものは、試してみます。




▲何のことか解らない人バックナンバー見てくださいね。

  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038


●N.Fさん、気が合いそうなものだけを、少しづつしていってくださいね。
 しようと、思わずに、したくなるものだけをしてくださいね。
 
 体に合うものを探してくださいね。それが一番です。
 【体の声を訊きながら】、少しづつ、ゆっくり、ゆったりとね。
 一緒にしていきましょうね。

 気持ちだけですけれど、プレゼント贈りますので、
 楽しみにおまちくださいね。

 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

◎このメルマガを職場の方やご友人やご家族の方にご紹介してくださいね◎

このメルマガは参考になるよ、と下記のURLを添付するだけですよ。
きっと、良いメルマガを勧めてくれてありがとう、
と感謝をされるはずですよ。

(以下をそのまま転送するだけです)
【下記、お勧めメルマガ 
「90秒で治す体と心のゆがみ〈自律神経を整え...」】
   ⇒    
http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



4、[紹介コーナー] 
    私が、お伝えしたいなぁ~と思ったものを、取り上げます。
 
■お勧めのメルマガの紹介です。『目』、とっても大切だけれど、
 大事にされていないところですね。
 いつも、もっと関心を持って欲しいと思っています。
 そこで現役眼科ドクターの発行する珍しいメルマガをご紹介しますね。

▼医学、医療知識を中心に書かれています。私も患者さんへの説明に
 使わせてもらっていますよ。皆さんもきっと参考になりますよ。
  
  緑内障、白内障、視力、コンタクトレンズ、眼鏡、弱視、飛蚊症、
 眼底、網膜剥離、めがねなどの話題はもちろんですが体と心の健康法、
 そして辛味のきいた医療随筆も一読の価値がありますよ。

▲「ひとみ!つうしん 」
   http://www.mag2.com/m/0000118777.htm
                にて登録を



■面白そうなセミナーを見つけましたのでご案内しますね。
 経済的な豊かさも、自分に無理がなかったら、
 あったほうがいいですもんね。お話だけでも聴いてみましょう。

▼使用前⇒月収5万、四畳半。使用後⇒1000億を動かすようになった
 ジェームス・スキナーさんの大逆転の秘訣は、
 世界の大富豪から聞き出した、お金の勝ちパターンだったんですね。

▼『7つの習慣』の翻訳者のジェームス・スキナーさんが、
 ロバート・キヨサキさん(金持ち父さん)、
 ディー・ホックさん(VISAカード創始者)との直接の交流から
 生み出した≪富を生み出す原則≫を明かす講演会ですよ。

▲世界の大富豪の知られざる7つの共通点と資産形成の4つの鍵とは、
 昨年の夏を最後に打ち切ったジェームスさんの伝説のセミナーの
 エッセンスを学べますよ。
 今すぐアクセスをどうぞ⇒
    http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=U2TDT+BN56NM+GJU+HZ2R7


  
5、おさらい


●第11号までのおさらいをしましょうね。

∴《地面をつかむ、髪の毛を引っ張り上げられる》でしたね。
 そして、《肩甲骨を抜き、胸を含む》でしたね~。
 やってみました。解りましたかぁ?(・へ・)

∴そこから、実際の生活で使えるように、
 動き始めましたね、まずは、手を浮かべましたね、
 本当に、少し浮かすだけですよ。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴膝の力抜くときは、足の裏がべたっと地面にへばりつく、
 この時に舌先を上あごから離すんですね。
 次に少しずつ、膝に力を入れていていき
 少しずつ地面をつかんで膝を伸ばしていくんですね。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴次に肩の力を抜いて腕を前後に少しだけ振るんだったんですね。

∴息をはきながら、親指を他の指で握りこむんだったですね。
 息を吸いながら指の力をそっと抜いて、開くんですね。

∴顔は正面を向いたまま、体をねじるんでしたね。

∴次に肩の力を抜いて、手を左右に振りましたね。

●次に呼吸法のおさらいです。

 
∴足の裏から『はく』、はききったら、力を抜く
 そうすれば、自然に空気が入ってきます。

∴そしてはくときに数を数える

∴おなかは上腹をへこめ、下腹を出す。更に上腹、下腹に手を当てて
 深く折り曲げるでしたね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはくんでしたね。

∴おへそを、持ち上げながらはいていくですね。

●すべてする必要は無いですよ。気持ちの良いものだけ、
 したくなるものだけを見つけて下さいね。
 体とともにしたくなるものは、変化していきますけれど。

★自分の体の声を、よく訊きましょうね。



6、編集後記

●庭のじゃがいもが、50センチを、越える背丈になり、どんどん
 大きくなってきました。どのぐらいで、収穫したらよいか、だれか
 教えてもらえませんか?
    


    

      ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





◆私は姉が神戸方面におり、地震の翌日に現地まで行きました、
 倒れた家々、電柱、ガラスの破片、どこかでもれているガスのにおい、
 サイレンの音、 また避難所にボランティアで
 マッサージやはり灸に回った時の 
 グッショリと湿った布団、疲れきった顔、顔、忘れられない記憶です。

◆また、スマトラ島で地震がおきました。犠牲になられた方の
 ご冥福をお祈り申し上げます。被災された方は200万人を超しました。 
 みなさんも、少しでも関心をお寄せください。
 ユニセフの記事だけでもお読みくださいね。
 また、被災された方の心や体の傷が一日でも 
 早く癒えることを心より願います。 


◆日本ユニセフ協会でも期間を定めず募金活動をしています。 
 スマトラ沖地震緊急募金に関する情報はこちらから
        http://www.unicef.or.jp/kinkyu/sumatra/2004.htm
            財団法人 日本ユニセフ協会

◆インタネットによる募金はこちらから    ⇒
               http://www.unicef.or.jp/bof/bo.html

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールくださいね。
必ず、ご返事差し上げます。: o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



■最後までお読みくださり、ありがとうございました。  
 いかがだったでしょうか。  
 読者の方の体と心のゆがみが、
 少しでもただされれば、大変うれしいです。 


■こんな事で、わたしのゆがみがとれるの、   
 大丈夫と思われる方、じっくり付き合ってください。   
 きっと、いつか期待に応えます。(;一_一)  

■本当にここまで読んでいただけて、ありがとうございました。  
 隔週のお付き合いですが、どうか、よろしくお願いいたします。   
 奈良は少し涼しいです。私も風邪気味です。
 皆さんも気をつけてくださいね。

■できれば、ほめてくだされば、ありがたいですが、  
 お叱りのメールでも結構です。  
 なんなりとメールください。o-m@o-m.jp
                  までどうぞ  

※発表させていただく場合は、原則として匿名にさせていただきます。 
 有名希望の方は、(有名希望)とお書きくださいね。
 発表させていただいた方には、プレゼントをお贈りしますね。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆 

■相互紹介していただけませんか。
必ずコメント付けてご紹介いたします。    
          o-m@o-m.jp
まで、ご連絡お願いします。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

【発行元】  奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12 
  太素臨床研究所  http://www.o-m.jp/

  Tel 0745(73)7017       
         Fax 0745(60)1177

【発行責任者】   洪 清平 (ほん きよひら)

【スタッフ】

・イラスト担当 →甘雨 まろ (かんう まろ)さん 


・うちの奥さん →原稿確認
(奥さんが読みやすいことが、発行の条件です。)    
      
     

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールください。
必ず、ご返事差し上げます。:o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

★過去の全バックナンバーがご覧になれます。
 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038



★このメールマガジン転送はOKです。 掲載された記事の内容を 
 許可なく転載することは禁じさせていただきますね。      
  o-m@o-m.jp
          までお問い合わせ下さいね。
 C) Copyright -2005 太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)洪 清平


★まぐまぐにて解除される方または、アドレス変更の方は、ご面倒ですが、 
 こちらをクリックしてください。 
 http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

★メルマ!メルマガの退会・解除、アドレス変更はこちらでお願いします。⇒ 
  http://www.melma.com/taikai/


★登録状況確認は[マイメルマ!] にて→  http://my.melma.com/

★めろんぱんにて解除される方または、アドレス変更の方は、ご面倒ですが、
 こちらをクリックしてください。 
  http://www.melonpan.net/mag.php?007896




*****************
太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)
                  洪 清平

奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12

tel 0745(73)7017
fax 0745(60)1177
Hp http://www.o-m.jp 
Email o-m@o-m.jp

*****************

目次へ


\(~o~)/■まぐまぐ新作メールマガジン発行部数ベスト10、第6位。
■メルマ、社会人メルマの推薦メルマガ。
 ビジネスメルマガ3347誌中第6位。
      ご支援ありがとうございます。<(_ _)>
■動きのイラストHPにのりました。ご覧ください。http://www.o-m.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●●●●●●
●●●◎●●●
●●◎◎◎●●   90秒で治す体と心のゆがみ
●◎◎◎◎◎●      (自律神経を整えストレスに勝つ)    
●●●●●●●    

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       《第11号》2005年5月6日 【読者数7361名】
             ―隔週金曜日発行―


ホームページ http://www.o-m.jp/


メールアドレス  o-m@o-m.jp


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

●『90秒で治す体と心のゆがみ<自律神経を整え...』の解りにくかった
 内容の、動きの部分を、イラストレターの甘雨 まろ (かんう まろ)さんに
 イラストにしてもらえることになりました。

●メルマガ1号2号の動き、ゆがみの診断のイラストUPしましたので、
 ご覧ください。
   ホームページ http://www.o-m.jp/


●解っていただけるかなぁーと、いつも思っていた。部分が格段に
 解りやすくなりますよ。期待してくださいね。
 
●甘雨 まろ さんの素晴らしい作品をご覧ください。
          こちらよりどうぞ→
    http://www.geocities.jp/maroyaka_happiness_j/


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



●前号より、お読みくださってる方、ありがとうございます。
 今回よりお読みくださる方、始めまして、よろしくお願いします。

初めての方はできれば、バックナンバーもお読みください。 
   http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038


●それでは改めて、こんにちは、もと禅僧、
 今は延べ約25万人の臨床数をつみ、
 開院20年目に突入した、 
 はりきゅう整体師の洪 清平(ほん きよひら)です。
 
●6才より寺でくらして、心に悩みを抱えて、仏様にすがろうとして
 こられるたくさんの方を見てきました。
 そこで、なぜここにくる人は、こんなに姿勢が悪いのか、
 疑問に思っていました。(・・?

●成長し、東洋医学の道に進みました。
 そこで、体と心の密接な関係を知り
 長年の疑問の解答のいくつかを得ることが、出来ました。

●また、自分自身の体と心のゆがみの原因も知りました。

不安で心がゆがみ、体もゆがんでいくメカニズムを知り、
 またその解決への方法にも、いくつかたどり着くことが出来ました。

●このメルマガでは、特に自分自身で試してみて効果のあったもの、
 ありそうなものを選んで書いていきます。

皆さん実際に、試してみてくださいね。
 緑の多いところでできたら、最高ですけどね。


●どうぞ、参考にしてください。(*^_^*)



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


今日のメニュー
    
        
    
    1、体のゆがみと付き合うレッスン⇒動き〔8〕

    
    2、心のゆがみと付き合うレッスン⇒呼吸法〔8〕

    
    3、常識のゆがみに、立ち向かうレッスン〔11〕破門
   
    
    4、紹介コーナー⇒メルマガ

    
    5、おさらい

    
    6、編集後記

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 
それでは、はじまり、はじまり


     
     1、体のゆがみと付き合うレッスン 動き〔8〕  





●今回は、手を左右振りましょう。体の横方向ですよ。
 この動きは、肩や腰を練るにはよいですよ。
 無理に振らず、ゆっくり脱力して、リラックスして
 動かす方が効果が出ますよ。


●顔は正面を向いたまま、足は地面をつかみましょうね。
 最初のレッスンでもした髪を引っ張られる感じで、
 頭をまっすぐ立てておくんですね。
 股関節も膝も少し曲げておきます、ゆるめる感覚でいいですよ。

●そうして、両手をブラン~っと下げるんですね。手のひらは向い合せて
 次に、力を抜いたまま左右に手を振っていくんですよ。
 ブランブランと、左右に、真横に振るんですね。

●動き全体に言えるんですけれど、体を練るかんじ、小麦粉練ったり、
 粘土練ったりして、かたちを作っていくかんじですね。
 体の70%は水分ですから、柔らかく練れますよ。本当に。

●体が柔らく練れないのは、頭が体を柔らくないと、思い込んでいるせいの
 ことが多いですよ。体の70%は、水分ですよ、これは、生理学的、
 解剖学的事実ですよ。だから、「70%水分、70%水分」と言いながら
 動かしましょうね。

●こつは、とにかく力を抜くことと、体の中心軸は左右に揺れないこと、
 この適度な、脱力と緊張のバランスがより高い矯正効果を生むんですね。

●50秒間振り続けてみましょう。
 少しずつ、ゆっくり、ゆったりしましょうね。(^u^)

●肩がゆるみ、腰が暖かくなる、動きが気持ちよい、
 力の伝わりが気持ちよい、手には暖かい感じ指先がじんじんする感じ、
 指先にすうすう風が吹く感じの氣感がでることが目標ですよ。

 
●このポイントも、本当に重要ですよ、[立ちながらリラックスする]から
 [動きながらリラックスする]に進化していくこと、
 そして、[体が練りあがる]このメルマガのレッスンの
 重要な要素になりますからね。
  

   
   2、心のゆがみと付き合うレッスン  呼吸法〔8〕



●呼吸法の基礎の続きです、
 心のゆがみ以外、体のゆがみにも有効なんですよ。呼吸法は。


●基礎の基礎は意識をするのは、はく方だけ。
 ラジオ体操の深呼吸みたいに、
 深くすいこんだりしないでくださいね。
 
●たくさんの、空気を体内に取り入れるには、
 すうことを意識するよりはくことを意識した方が効率がいいんですよ。

●呼吸って、普通にしていたら、
 必ず肺の中に5分の2は残っているんですね。
 だから、はく方を中心にするんですね。
 からっぽに、しておけば、たくさん入るんですよ。

●それでは、今日のレッスンです。
 きょうは、大きく深くはく、テクニックをもうひとつ紹介しますね。
 
●仰向きに体を伸ばして寝て、5秒間いきをはきながら、
 おへそを少し突上げる。そしておしりをおとして力を抜きながら
 3秒間すう。おしりを10センチ~20センチ上げればいいですよ。
 無理しないでくださいね。5回繰り返しましょうね。


●頭の中が透明になり、「ふぅ―っ」と眠くなることが目標ですよ。
 ゆっくり、ゆったりやってみましょうね。

●はく方法を、色々書きますが
 自分のやりやすい方法を探してくださいね 。
 すべてやる必要は無いですよ。
 今のあなたにやりやすいものを、気持ちいいものをしてくださいね。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご質問、ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。:o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞




3、常識の歪みに、立ち向かうレッスン 11 破門


●『破門』って言葉も、否定的に使われていますね。
 もうその世界では、生きていけなくなるような感覚で使われていますねぇ。
 
●でも世の中で、力を持つ革新的な、考えや教えは門(その教えの中)を
 破る、自らを『破門』するところから、出てきているんですよ。

●例えば、ヒンズー教の宗教的・支配層のバラモン達の価値観を
 破るところから、世界宗教の仏教は、第2の階級であるクシャトリア
 (武士階級)のお釈迦様が起こしているもんねぇ。

●もっとはなはだしいのは大工の息子が始めた、キリスト教ですもんねぇ。
 ユダヤの戒律的な神との旧い契約から、新しい契約へと大きく破ることで
 世界宗教キリスト教は成立していますもんねぇ。

●すぐれた、世界の人々が認める教えや文化は、いつも伝統や旧い形を
 打ち破り成長して、大きくなっていますもんねぇ。

●でも、忘れてはならないのは、お釈迦様でも、イエス様でも、
 旧来の枠の中からでてきたということですよ。破るのは、破るものが
 あってこその『破門』ですもんねぇ。旧来の枠の中に、すでに破られる
 エネルギーがたまって、大きく花開くってこと
 忘れないでおきましょうね。

●何事も、準備なしでは、エネルギーがたまらなければ、助走しなければ、
 大きく飛べなってことですもんねぇ。
 大きく発展するのは、連続していないように見える連続、
 質の転換ですもんねぇ。枠の変換ですもんねぇ。

●『破門』って言葉の真理を知っておいてくださいね。
 破ることの重要さ、人は日々変化し、変化していくことの大切さを
 心の中に置いておきましょうね。
 心の深くで、重みを感じましょうね。 (ーー;)
 
  



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

質問ご相談があればどうぞなんなりと、メールくださいね。
必ず、ご返事差し上げますよ。
本文で紹介させていただいた方には、プレゼント差し上げますね。
     :o-m@o-m.jp
         までどうぞ

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



▼ここで、うれしいメールがありましたので、ご紹介しますね
 


>今、メルマガのバックナンバーを読みながら、
>立ってリラックスする方法をやってみました。

>数あるたち姿勢の説明で、これほど平易な言葉で
>説明され、体が速攻暖かくなったのは初めてです。(ぽかぽかですよ!)

>お陰様で、背中の張りと腕の痛みが和らぎました。(^_^)v
>頭痛も楽になったので、驚いています。

>今残っているのは、両座骨にぴりぴりした感じが残っています。
>呼吸の方法については、ちょっと違う考えをずっとしてきたので、
>ちょっととまどうのですが、

>時間をかけて自分の体で試してみたいと思います。

>今の自分はもういない・・・素敵ですよね。痛みのついでにシワとも
>さよならできたら最高なんですが・・(苦笑)

>メルマガ楽しみにしています。私をリラックスへお導きください。



▲何のことか解らない人バックナンバー見てくださいね。

  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038


●Y.Tさん、気持ちの良いものだけを、少しづつしていってくださいね。
 続けると、もっと変化しますよ。体も心も。
 
 呼吸法も、今までの方法をやめる必要は無いですよ。
 体に合うものを探してくださいね。それが一番です。
 【体の声を訊きながら】、少しづつ、ゆっくり、ゆったりとね。
 一緒にしていきましょうね。

 気持ちだけですけれど、プレゼント贈りますので、
 楽しみにおまちくださいね。

 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

◎このメルマガを職場の方やご友人やご家族の方にご紹介してくださいね◎

このメルマガは参考になるよ、と下記のURLを添付するだけですよ。
きっと、良いメルマガを勧めてくれてありがとう、
と感謝をされるはずですよ。

(以下をそのまま転送するだけです)
【下記、お勧めメルマガ 
「90秒で治す体と心のゆがみ〈自律神経を整え...」】
   ⇒    
http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



4、[紹介コーナー] 
    私が、お伝えしたいなぁ~と思ったものを、取り上げます。
 
■お勧めのメルマガの紹介です。
 良薬メルマガ『これでアナタも病院イラズ!ネコでもわかる医学知識集』
 っていうメルマガです。本当に猫でも解るかなぁと思いますよ。
 かみくだいた文章で正確な知識が身につきますよ。

▼ ホーム"レス"ドクターの健康&良薬メールマガジン 
 週 刊 『これでアナタも病院イラズ!ネコでもわかる医学知識集』
 元:医学博士、現:野良医者が、病院キライのあなたに毎週火曜日
 お届けする、イヤでもわかっちゃう医学の知識。登録は下記よりどうぞ。
      ⇒http://www.mag2.com/m/0000129059.htm



■【 90秒で治す体と心のゆがみ 主催 】
URLをクリックしてゲームに挑戦と言うイベントを始めますね。
 一度、お遊びをして、息抜きしてくださいね。
 クリアした全員に「ローソンお買い物券500円分」プレゼントしますよ。

▼北海道の札幌ラーメンが100名に当る [ お勧め!]
グルメニュースダイジェストでは、グルメ垂涎の北海道の札幌ラーメンをなん
と100名様にプレゼントします。賞品は北海道から直送!今すぐ応募して下さ

  [URL] http://go.prjapan.co.jp/c.php?i=1102_41_40a3
  [期間] 2005-04-29 から 2005-05-31
  [主催] (株)北海道・シーオー・ジェイピー メディア事業部





5、おさらい


●まず第10号までのおさらいをしましょうね。

∴《地面をつかむ、髪の毛を引っ張り上げられる》でしたね。
 そして、《肩甲骨を抜き、胸を含む》でしたね~。
 やってみました。解りましたかぁ?(・へ・)

∴そこから、実際の生活で使えるように、
 動き始めましたね、まずは、手を浮かべましたね、
 本当に、少し浮かすだけですよ。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴膝の力抜くときは、足の裏がべたっと地面にへばりつく、
 この時に舌先を上あごから離すんですね。
 次に少しずつ、膝に力を入れていていき
 少しずつ地面をつかんで膝を伸ばしていくんですね。この時に、
 舌先を上あごに付けるんですね。

∴次に肩の力を抜いて腕を前後に少しだけ振るんだったんですね。

∴息をはきながら、親指を他の指で握りこむんだったですね。
 息を吸いながら指の力をそっと抜いて、開くんですね。

∴顔は正面を向いたまま、体をねじるんでしたね。

●次に呼吸法のおさらいです。

 
∴足の裏から『はく』、はききったら、力を抜く
 そうすれば、自然に空気が入ってきます。

∴そしてはくときに数を数える

∴おなかは上腹をへこめ、下腹を出す。更に上腹、下腹に手を当てて
 深く折り曲げるでしたね。

∴「ハッー、ハッー、ハッ――」と3回に分けてはくんでしたね。

●すべてする必要は無いですよ。気持ちの良いものだけ、
 したくなるものだけを見つけて下さいね。
 体とともにしたくなるものは、変化していきますけれど。

★自分の体と、よく話し合っていきましょうね。



6、編集後記

●連休中に、イラスト担当の、まろさんとミーティングしました。
 これからの展開を詳しく話し合いましたよ。お楽しみにして下さいね。
 (庭でのバーべQがしながら、だったんですが、ついでのバーべQが
  メインだった気もするんですが...有意義な一日でした。(*^_^*))
   
    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



◆私は姉が神戸方面におり、地震の翌日に現地まで行きました、
 倒れた家々、電柱、ガラスの破片、どこかでもれているガスのにおい、
 サイレンの音、 また避難所にボランティアで
 マッサージやはり灸に回った時の 
 グッショリと湿った布団、疲れきった顔、顔、忘れられない記憶です。

◆また、スマトラ島で地震がおきました。犠牲になられた方の
 ご冥福をお祈り申し上げます。被災された方は200万人を超しました。 
 みなさんも、少しでも関心をお寄せください。
 ユニセフの記事だけでもお読みくださいね。
 また、被災された方の心や体の傷が一日でも 
 早く癒えることを心より願います。 


◆日本ユニセフ協会でも期間を定めず募金活動をしています。 
 スマトラ沖地震緊急募金に関する情報はこちらから
        http://www.unicef.or.jp/kinkyu/sumatra/2004.htm
            財団法人 日本ユニセフ協会

◆インタネットによる募金はこちらから    ⇒
               http://www.unicef.or.jp/bof/bo.html

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールくださいね。
必ず、ご返事差し上げます。: o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



■最後までお読みくださり、ありがとうございました。  
 いかがだったでしょうか。  
 読者の方の体と心のゆがみが、
 少しでもただされれば、大変うれしいです。 


■こんな事で、わたしのゆがみがとれるの、   
 大丈夫と思われる方、じっくり付き合ってください。   
 きっと、いつか期待に応えます。(;一_一)  

■本当にここまで読んでいただけて、ありがとうございました。  
 隔週のお付き合いですが、どうか、よろしくお願いいたします。   
 暑くなってきましたね。
 少しづつ季節におからだを慣らしていってくださいね。

■できれば、ほめてくだされば、ありがたいですが、  
 お叱りのメールでも結構です。  
 なんなりとメールください。o-m@o-m.jp
                  までどうぞ  

※発表させていただく場合は、原則として匿名にさせていただきます。 
 有名希望の方は、(有名希望)とお書きくださいね。
 発表させていただいた方には、プレゼントをお贈りしますね。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆 

■相互紹介していただけませんか。
必ずコメント付けてご紹介いたします。    
          o-m@o-m.jp
まで、ご連絡お願いします。

〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆

【発行元】  奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12 
  太素臨床研究所  http://www.o-m.jp/

  Tel 0745(73)7017       
         Fax 0745(60)1177

【発行責任者】   洪 清平 (ほん きよひら)

【スタッフ】

・イラスト担当 →甘雨 まろ (かんう まろ)さん 


・うちの奥さん →原稿確認
(奥さんが読みやすいことが、発行の条件です。)    
      
     

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ご意見・ご感想・ご質問があればどうぞメールください。
必ず、ご返事差し上げます。:o-m@o-m.jp

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

★過去の全バックナンバーがご覧になれます。
 http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000145038



★このメールマガジン転送はOKです。 掲載された記事の内容を 
 許可なく転載することは禁じさせていただきますね。      
  o-m@o-m.jp
          までお問い合わせ下さいね。
 C) Copyright -2005 太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)洪 清平


★まぐまぐにて解除される方または、アドレス変更の方は、ご面倒ですが、 
 こちらをクリックしてください。 
 http://www.mag2.com/m/0000145038.htm

★メルマ!メルマガの退会・解除、アドレス変更はこちらでお願いします。⇒ 
  http://www.melma.com/taikai/


★登録状況確認は[マイメルマ!] にて→  http://my.melma.com/

★めろんぱんにて解除される方または、アドレス変更の方は、ご面倒ですが、
 こちらをクリックしてください。 
  http://www.melonpan.net/mag.php?007896




*****************
太素臨床研究所 (王夢鍼灸院)
                  洪 清平

奈良県生駒郡三郷町立野南2-8-12

tel 0745(73)7017
fax 0745(60)1177
Hp http://www.o-m.jp 
Email o-m@o-m.jp

*****************


目次へ